さむーい | かぁさんのひとりごと

かぁさんのひとりごと

日常のなんでもないことを記録しています。
むすめのこと、おっとのこと、日々の保育のこと、何気ないことを綴っています。

ですね!



16時で-4℃‼️


車のドアが一瞬で凍りついたよ。


今日はお稽古もお休みして、


おっとも早く帰ってきて、


みんなでぬくぬくしています。


こんな日もいいなぁ😆✨




いろいろある。


誰かを責めることで自分を主張せず、


だまって前を向いて歩ける人でいたい☺️✨


でも。


言いたいこともある。


伝えたいことがある。


それは、ね、


子どもを真ん中に置いた保育の中で、


大人の事情で保育が変わっていくことはない。


大人の関係性云々で


保育に制限がかかることはないってこと。


まもなく今年度最後の懇談会です。


ちゃんと伝えようと思う。


『いろいろ混同しないでください😌🙏


保育って、


そんな曖昧な気持ちで出来ることじゃない。


そんな気持ちで、


めちゃめちゃ楽しいね😆✨っていう保育が


できるわけないです。


子どもの姿が


あんなにキラキラするわけないです。』


子どもって写し鏡って言います。


保育でも一緒やないかと思います。


心から笑う子どもたちと過ごす中で


わずかにでもくすんだ気持ちがあるとしたら


子どもの姿に出るんやないかな、


そう思っています。


わが子を想うように


子どもたちひとりひとりを大切に思いたい。


家族を想うように


大人の方もひとりひとり大切に思いたい。


それを再確認できたことが今回の学び。


軽やかに生きていたい。


柔らかいひとでいたい。


それがわたしらしい生き方だ!!!!!



今日もおつかれさまでした。


まだまだ☃️は降り積もり、


明日は出勤できるんだろうか😲💦


わたし、明日も早上がりなんですよ。


☃️の心配もそれはそうだけど、


何かといろいろと☺️


めちゃめちゃありがたい勤務です☺️✌️


ありがとうございます🙏✨✨✨


感謝ですね。


ありがとうございます。