〜マタニティ養成講座第14回〜
9月末から始まったマタニティヨガ講座も今回でいよいよ最終回となりましたあんぐり





この度私が受講した養成講座は

JAY日本ヨガ連盟主催のマタニテヨガ養成講座になります音符



もし気になっている方いらっしゃったら、

▼詳細についてはこちらからご覧下さいお願い

JAY日本ヨガ連盟


12/27が最後の講座となりました。

この日は今まで講座で学んだことの集大成で50分の実技発表をそれぞれ行いましたびっくりマーク


私自身は【妊婦さんの腰痛改善】をテーマに

骨盤や背骨の調整と体幹強化の内容で行いました花

とても緊張して多々失敗もありました泣くうさぎ改善点が沢山みつかったので今後に活かして行きたいと思います爆笑




今回の講座は4名参加だったのですが、他のメンバーのレッスンもそれぞれの個性もあって素敵だったのと、自分に不足していることなども分かったりしてとても勉強になりましたにっこりスター


この講座を通して今までは知らなかった世界。女性の妊娠から出産にまつわる知識、そしてヨガ、マタニティヨガについて沢山のことを学ぶことが出来ました。


自分自身は出産経験もなく、学んでもわからないかなという気持ちもあったのですけれど、知らなくて出産経験が無かったとしても、学んでみて良かったと思いますニコニコ


もともとは、友達の妊娠をきっかけに始めようと思ったのですが、結局とても自分の為になったと感じています。


これから一月にはオンラインマタニティヨガを実践する機会もいただき{emoji:スター}、実技試験で確認できた課題を取り組んでより安心感や心地よさを感じてもらえるレッスンを目指したいなと思いますニコニコ


全14回の講座はこれにて終了です{emoji:ダッシュ}{emoji:ダッシュ}

最後までお読みくださり

ありがとうございました飛び出すハート


プロフィール


ヨガ教室について


YouTubeはこちら


Instagramはこちら


〜マタニティ養成講座第13回〜
みなさんこんにちはニコニコ飛び出すハート
↑アメブロのスタンプが増えてますびっくりマークびっくりマーク
今週もマタニティヨガ養成講座で学んだことをシェア出来たらと思います〜鉛筆スター

13回目の今回は
書く瞑想ジャーナリングや慈悲瞑想、情緒を安定させるアーサナについて学びましたびっくりマーク

書く瞑想ジャーナリングとは……



認知行動療法のひとつでセルフケアカウンセリングとなります。
日記にも似ていますがスター
日記がその日あった事を綴るのに対して、ジャーナリングは、その日にこだわる必要はなく悩みやストレス、アイディアなどを書き出す事でリラックス状態へと導くことができるとてもシンプルな方法だそうです電球



実際に先週やってみました看板持ち花
今回試した方法は、毎朝起きてすぐA4ノートに3ページ分思い浮かぶ事をどんどん書き出していく方法です笑ううさぎ

3ページ埋めるのに20分くらいかかりました大泣き
最初は手が止まったりしましたが、段々と慣れてくるとなんでもいいからスラスラ書けるようになり飛び出すハートそして書き終わったあとはなんだかスッキリしていましたびっくりマーク

この方法で悩みの根本解決ができるわけではないんだそうですが、頭の中がスッキリ整理されると一日が軽くスタートできてとても気持ち良かったです昇天

そして慈悲瞑想も講座内でみんなでチャレンジじしたキラキラ私は今まで行った事が無く初めて行いましたにっこり
まず、慈悲とは、、、自分を含めた万物の幸福を願う心のことで、自分自身へ、大切な人へ、全ての生命へ、嫌いな人々への慈悲を向けていきます電球目を瞑って言葉のガイドに従って瞑想していくちに何故か涙が泣き笑い花

言葉やイメージすること、そして大切なひと、万物の幸せを願う心は人の心を浄化してくれるんだなぁと実感しましたキラキラ

幸福感が増えていく感覚もありましたニコニコ、憂鬱な気分を改善したりするのにもオススメです飛び出すハート

また最後に情緒を落ち着かせるアーサーナを行いましたダッシュ
心のヨーガの巻末でアイアンガー先生が紹介されているものですキラキラ
一つのポーズで5-10分適度キープします{emoji:びっくり}
椅子やソファークッションなどを用いながら行いますが、陰ヨガともまた違っていました電球

頭を下に下げるポーズや、胸を開くポーズも多くはいっていましたびっくりマークとても心地よく、心地よすぎて眠ってしまいそうなポーズもありました泣き笑い

とても心地よかったのでまた行いたいと思いました{emoji:ニコニコ}

このように書く方法やイメージする方法、実際にポーズを行う方法など、自身をリラックスへ導く手段には様々な方法があるのだなととても勉強になりましたスター


来週の講座ではついに最終日となります{emoji:キョロキョロ}
1人50分の時間をもらって実技試験です滝汗

なかなか緊張しますが
ベストを尽くせるように練習頑張りますびっくりマーク

今最後までお読み下さりありがとうございましたお願いキラキラ



ヨガ教室はこちら


プロフィールはこちら



YouTubeはこちら



Instagram


〜マタニティ養成講座第12回〜
こんにちはニコニコ
今週もマタニティヨガ養成講座で学んだことをシェア出来たらと思います〜鉛筆




アイアンガー先生の【心のヨガ】では、

〜知性の相と叡智について〜

これまで養成メンバーが一章ごとにに発表してきましたが、それも今回で最後でしたニコニコ


むずかしい内容でしたが、わかりやすくまとめられた発表を聞いて心に残った事は、

知性の不純物という節で例えられたリンゴのお話ですりんご

ヨガは見た目を良くする事が目的ではない。

虫をバイキンくん見つけ出して退治し皮から芯に至るまで全体が完璧なリンゴにする事が目的である。



ここで、私たちの中にあるプライド特に、自分は特別だという優越感や他人より秀でているという感覚は危険であると指摘されています。



外見や体裁というパッケージばかり関心を注ぐのではなく、身体、感覚、呼吸、心、知性、意識、大いなる自己を統合し内側へ向ける事が大切とあうことですニコニコ


いくら外側が美しくても、中身が腐っているりんご

は本当に美しいとは言えないですよねキョロキョロ

プライドや、外側にばかり目を向けるのではなく普段の生活でもヨガでも、自分自身の内側に関心を向けていきたいと感じましたキラキラ


またストレスの原因と対処法では、

妊婦さんのストレスの原因は様々、夜泣きや慣れないことばかりまた、自分に対して矢印をむけてネガティブな考えのマイナスのスパイラルに入ってしまうことも少なくないですよねえーん



それらの対処法、マイナスからプラスのスパイラルに導くアプローチとして、【傾聴】があるそうですニコニコキラキラ


答えはいつも本人の中にあって、私たちはそれを傾聴という、形で心で聞いてあげるだけです。

つい、何かアドバイスしたくなってしまいそうですが、大事なことは自分で答えを出すことキラキラ


話をとぎらせるのではなく、深堀できるように相槌をうってお話を聞いていくそうですお願い



実際にお地蔵さんワークと、アクティブリスニングワークなるものをみんなで実験してみましたキラキラ


ペアを組んでお地蔵さんのほうでは、目線も合わせず返事も適当な感じにしますえーん


アクティブリスニングワークは、上記の手法で傾聴して話を聞き出していきますうずまき



やってみての感想は、、お地蔵さんはキツイ〜笑い泣き笑い泣き笑い泣きメンタルが、やられます笑、1分しかやってないのに心折れそうな時間でしたガーン


逆にアクティブリスニングワークでは、表情も穏やかで会話も弾み沢山お話を聞くこともできましたチュー


面白かったですびっくり

人の話を傾聴するのもこのように練習してみたりして、相手が自分で答えを見つけられる手助けとなるんだなーと勉強になりましたお願い



今日はここまでお願いキラキラ

最後までお読みいただきありがとうございましたおねがい



ヨガ教室についてはこちら



プロフィールについてはこちら



Instagram



YouTube



〜マタニティ養成講座第11回〜
こんにちはニコニコ
9月末からスタートしたマタニティ養成講座も今回で10回目となりましたキラキラ残すところあと3回ですキョロキョロ



今回は産後ヨガについてや産褥体操、親子ヨガについて実技も交えながら学んでいきました鉛筆



産後1ヶ月以内は絶対安静期なので動きのあるヨガはまだできません。そのため産褥体操で無理の無い範囲で産後の経過に合わせて少しずつ体を動かしていくことが大切ですニコニコ


最初は呼吸であったり、足先の動きから始めると良いそうですイエローハーツ




1日目に行うこと、2日目に行う事など、少しずつ段階を踏んで行う動作を増やしていきますキラキラ


骨盤を捩る動きは2週間後からが好ましいようでニコニコ4週間を超えるとダウンドッグなどのポーズも行えるようになります!




実技でも実際に行ってみましたが本当に無理のない優しい動きでしたニコニコ


少しずつ少しずつ元の身体に戻れるように慣らしていくリハビリのような感じですよねキラキラ



また、出産後の親子ヨガについても学びました!

親子ヨガの目的の一つにはタッチングがあるそうですイエローハーツただただヨガを行うというよりは、ヨガを通して赤ちゃんとに触れ合いながらコミュニケーションを楽しんでいくのがとても大切だと分かりましたおねがい



実際にタッチングというのは介護現場などでも用いられており、これを赤ちゃんに行う事で、

◾️低体重児の体重の増加

◾️乳幼児のストレス軽減

◾️入眠時間の短縮


などの効果があったそうですキョロキョロ


実技でも人形を用いて行ってみましたが、本物の赤ちゃんだとスムーズにはいかないことも多いそうですうずまき

赤ちゃんによって個性があって好きな向きなども様々で一人一人に合わせて柔軟に楽しむこころが大切だなぁと感じましたキラキラ



今回さまざまに学んでいて、ヨガは女性の妊娠による体の変化があったとしても、その時期に合わせて方法を変えながら楽しめるし、身体も心も整えられるので凄くいいなと思いました!!


妊娠中から、出産後、親子ヨガまでずっと続けて出来るのがとても魅力です〜キラキラ



お母さんと赤ちゃんに寄り添いながら、こころ穏やかに過ごせるヨガレッスンが行えるようになりたいなと思いました照れキラキラ



今日はここまでですニコニコ

最後までお読みくださりありがとうございましたニコニコお願いキラキラ





ヨガ教室について


プロフィールはこちら



Instagramはこちら



YouTubeはこちら



〜マタニティ養成講座第10回〜

こんにちはニコニコ

またまた1週間があっという間に過ぎ去ってしまいました!

今日は第10回目についてブログに綴りますキラキラ



現在、私が受講している養成講座は

JAY日本ヨガ連盟主催のマタニティヨガ養成講座になります音符



もし気になっている方いらっしゃったら、

▼詳細についてはこちらからご覧下さいお願い


JAY日本ヨガ連盟



今回は、産後の体や、妊産婦の栄養、フランクリンメソッドなどについて学んでいきました!


産後は妊娠中よりも大変アセアセに感じる事が多くて、実際に身体に現れる不調で、腰痛になるママが非常に多いという事でしたえーん


ヨガで改善していきたいですよねえーんえーん



そうした不調を改善した方がいいと分かりながらも、エクササイズに使う時間やお金の余裕も無くてそのままになってしまうという実状もあるみたいですキョロキョロ



また、出産後の女性の死因については、自殺による死亡が1番多いことも分かりました。

産後のママたちの身体と心のケアをしていく環境が必要です!


今は、オンライン化もすすんでいるのでマタニティオンラインヨガニコニコは産後のママたちにとってとてもメリットがあるのではないかキラキラと皆でディスカッションもしましたおねがい


特に小さな赤ちゃんは、慣れない場所に行くだけで泣いてしまったり、外に出るために授乳場所の心配やオムツなど様々な用意と心配がつきまといますが、


気軽にお家で参加できるオンラインは、

その様な心配もなく、準備も少なくてすみますお願い


気軽に参加できて、コミュニケーションを取れる場があるというのは心の安定の面でもとても大切に感じました照れ



また妊産婦さんの栄養については

妊娠中の身体の活動レベルや代謝によって、必要な量の栄養素を摂っていく事が体重管理をする上でも大切ですニコニコ


さまざまな栄養素をバランスよく食べるのが大切で、特に葉酸は、赤ちゃんの胎盤や身体の重要な部分を作ってくれるのに必要な栄養素なんだそうですおねがい




葉酸って、実際にはどんな食べ物に含まれるのでしょう?

▼▼

ブロッコリーやほうれん草などの葉物、のりなどの海藻類やいちごなどなどにもふくまれているそうですグリーンハート




またオメガ3は、脳の発達に重要でサラサラな魚の油や、エゴマ油、アマニ油などから摂取できるそうですキラキラ


知らない事だらけなので、今回も本当に勉強になりましたおねがいキラキラ



講座も残すところあと4回となりました!!

早い〜アセアセアセアセ

また実技なども実践発表しながら、妊婦さんに安心して受けてもらえるレッスンができるように頑張りたいと思いますおねがい!



今日はここまでうずまき

最後までお読みいただきありがとうございましたお願いキラキラ





ヨガ教室



プロフィール



YouTube



Instagram