♥S 精油の希釈濃度について | 伊丹市のお家アロマ♥プチボヌール

伊丹市のお家アロマ♥プチボヌール

伊丹市の自宅アロマサロン
プチボヌールです。
現役アロマセラピストの自宅サロンです♪
ブログにはアロマのこと・毎日のこと・日々思うことを書いていきたいと思います 


精油は原液のままで使用するのは大変危険で


体にも大きな影響を及ぼしかねます


精油の量が多ければ、効果が高まるものではありません


必ず、正しい濃度に希釈(薄める)して安全に使用しましょうあは



ドット  ボディに使用する際の精油の滴数はキャリアオイルに対し1%です                                     

ドット  顔に使用する際は、その半分の0.5%濃度にします


ドット  精油 1滴は約0.05mlです 





 計算・・・苦手ですねしくしく

 

 スクールでも何度も頭を抱えたものですうさぎ




ハート なので、こちらを目安にしてくださいハート

         

 キャリアオイル 10ml に対して 精油 2滴 (ボディ用)


           
 キャリアオイル 10ml に対して 精油 1滴 (顔用)




全身トリートメントでは、だいたいキャリアオイル 30mlを使用しますので、


精油は6滴使用することになりますね:) ☆


普段のボディケアでは、少量ずつ用意して(10ml~)


自分にはどれくらいの量が必要か、


試してみるといいと思いますにこりはーと



注意注意注意


点赤ちゃんには精油は刺激が強すぎますので、ベビーマッサージなどでは


  オイルのみで行いましょう


点3歳以上のお子さまよりトリートメントは可能ですが、精油の量は少なめにして


  行うようにしましょう(子供は体が小さく、まだ体が出来あがっていないため)


点高齢の方にトリートメントをされる時は力加減に注意しながら、

  やさしく行いましょう。さする程度でも十分に効果が期待できますあは


  精油の量も少なめに始めましょう


点気分が悪くなったらすぐに中止し、使用した精油を持って


  病院でみてもらってください


 


click*アロマテラピーの手軽な楽しみ方 もご参照くださいribbon