K様のご支援による大型井戸が完成しました。
カンボジアの建設会社 KHJ Constructionsから届いた写真と報告書の内容です。

 

 

カンボジア井戸支援報告書【ロンポック村】

クロチェ州スヌオル郡スワイチュレア町ロンポック村


ロンポック村の井戸が完成いたしました。


水量、水質ともに良好であり、地域の人々はたいへん喜んでいます。


井戸のポンプの電気は近くの家から取っており、電気代は使用世帯の人々で割り勘しています。


使い方としては、生活の水すべてに使います。その場にバケツやタライを持って来て水浴び洗濯などをしたり、ポリタンクなどに入れて家の水瓶に入れたりしています。


以下、使用している人々からの感想を要約しました。


〇水がきれいで、いつでも使えるからとても便利、以前は水瓶に虫が湧いていた。


〇水を節約しなくても良くなった、以前は水が少なくなって業者が配達に来ない場合は極度に節約しそれでもダメなら濁った池の水を使っていた。


〇とにかく凄く便利になった。


K様から寄贈されました大型井戸は大変活躍し、現地の人々の生活を助けております。


ご支援いただき誠にありがとうございました。

 

 

しっかと水が出ています。
赤いバルブを捻ると左からも水がでます。
このバケツは備え付けの共用です。

 

 

水を持って帰る時の様子

 

 

井戸の近くにいた人たちの写真です。
左の女性は水浴びをするところでしたが、人が集まりすぎてできなくなってしまいました。


 

左が村長、右が副村長です。
2 名の家は井戸とは離れた場所にありますので普段は使用しませんが、お礼をいう為にすぐ来てくださいました。
丁寧な感じの方ですが、非常に気の弱い方でした。カンボジア、特に田舎はいろんな個性的な人がいます。

 

 

記念撮影後の写真
皆さんワイワイガヤガヤと楽しそうにしていました。

 

 

 

【動画でご覧いただけます】

 

●井戸を使っている世帯の人たちに集まってもらいました。
https://youtu.be/NMDLtlS5XZ0

 

一番声の大きくて勇敢な人(左側のピンクの服のおばさん)に音頭を取ってもらい、『1、2、3,ありがとう!!!』としようとしましたが、あまりうまくできませんでした。

しかし、喜んでもらっている事は皆さんの様子を見れば伝わるかと思います。

皆さん喜んで集まってくださったのですが、女性らは写真撮影為に着替えたりなどで非常に時間がかかりました。


●村長と副村長より
https://youtu.be/B1hnEXofC7g


左が村長、右が副村長です。
以下翻訳
私はロンポック村村長です。名前はヌーンキムチョーンと言います。
日本の井戸を寄贈してくださった方にとても感謝しています。
水は綺麗でモーターポンプでとても調子いいです。
衛生的でともて便利です。本当にありがとうございました。


●井戸の様子
https://youtu.be/r3p5NkFAmj8


●井戸の周辺の様子1
https://youtu.be/1ggBdGxVDIg


●井戸の周辺の様子2
https://youtu.be/thRtDIhLWbY


●現地に到着した時の様子
https://youtu.be/XJXr7J5Ix_8

村の道を走って井戸の場所に向かっています。


●井戸の位置のグーグルマップのリンク
https://www.google.com.kh/maps/@12.2322694,106.2906667,138m/data=!3m1!1e3?hl=ja

 

 

                                           KHJ Constructions Ltd

 

 

●大型井戸の建設地ロンポック村の情報と建設前の様子です。

 

住所:クロチェ州スヌオル郡スワイチュレア町ロンポック村


井戸候補地はロンポック村の北側の地域の空き地になります。

 

 


ここに井戸を建設する事により、18世帯111人の生活の為の水に使用することができます。
道沿いに各家庭があり、約60mの範囲になります。


この地域は、浅い井戸(小型井戸)では水を出すことが出来ません。

各家庭は深い井戸を掘るほどの費用を捻出する事が難しい為、井戸がありません。

普段の生活の水は、雨季は雨水、乾季は業者からの購入になります。

 


■家庭の水瓶の様子
 

 


だいたいどの家もこの様な水瓶を使っています。

雨季は屋根の雨水から水を溜めて、乾季は業者から購入します。

水瓶1つあたりの水が1.5ドルほどになります。

 


■水の配送業者の様子

 


トラクターで荷車に水タンクを載せて走っています。
この地域の業者は川から水を持って来ています。距離により価格が変わるのですが、この地域は遠いので比較的に高価です。

 

 


村長のキムチョーンさん(左)
町長のランパットさん(右)

 

 

以下、井戸を使用予定の各世帯ごと家の前での写真になります。

村全体では総員111名となります。

 

 

雨季の浸水を防ぐ為、家の下を倉庫のように使う為に高床になっている家が多く見られます。

そのような家では家の中より、家の下の方が涼しく生活のほとんどを家の下で過ごす家庭も多いです。

 


かやぶきの様な家は、竹とヤシの木の葉で壁や屋根を作っています。

家族や親せきなどと作っていますので、費用が安く建てられる利点があります。
 

 

 

 

 

 

--------------------------------

 

今回大型井戸を建設したロンボック村は、井戸を建設するのが困難な地域でした。

 

小型井戸では水を出すことができず、大型井戸でも通常の掘削機では掘れないような地質でした。

 

一旦は建設を断念しましたが、特殊な掘削機を使用し、再チャレンジした結果、ようやく井戸を建設することができたそうです。

 

今回K様からの支援がなければ、くこの村に井戸が建設されることはおそらくなかったことでしょう。

 

村人達の喜びもひとしおだと思います。

 

井戸が出来たことで、ロンボック村全体の、経済の発展と活性化に繋がります。

 

 

K様、貴重なご支援を本当にありがとうございます。

 

 

■カンボジア井戸建設支援に関する、お問い合わせお申込みについては下記をご確認下さい。

【バランスコミュニケーション・カンボジア支援HP 】
❖カンボジア井戸建設支援について