Y様のご支援によるろ過装置が完成しました。

 

カンボジアの建設会社 KHJ Constructionsから届いた写真と報告書の内容です。

 

=======================

井戸建設報告書 (  サラーム小学校)

=======================

 

サラーム小学校にろ過装置が完成いたしました。

 


この濾過装置は二つのタンクから出来ていて、池から電動ポンプで汲み上げた水をろ過するタンク、ろ過した水を溜めて置く貯水タンクとなっています。 

 

フィルターを水が通るのに時間がかかる為、この様な構造になっております。 貯水タンクの方でも汚れを下の方に沈めて綺麗な上の水を使うようになっています。


またタンクの強度を高める為に鉄筋で周りを結びコンクリートでコーティングされています。

 

タンクが若干古い物を使っていたのとろ過用の砂などの重量がかかりますのでタンクが重さで広がらないようにする為であります。 

 

このコンクリート部分の作成には村人のボランティア作業によって作られております。 

 

カンボジアの田舎の人々は普段から建設作業の仕事に参加しますので、レンガや左官の仕事は上手な人が多いのです。


水の使用用途につきましては、学校の生活用水(トイレ、手足洗い、掃除、草木の水やりなど)になっております。 

 

飲料水には出来ないのですが、透明な水が使えますのでとっても喜んで学生も先生も使っております。


また、新しく装置を作ったことをきっかけに学校内に畑を作る事になりました。 

 

 

畑の水やりから作業後の手足洗いに装置は大活躍しています。 畑には空心菜(くうしんさい)の芽が既に出ています。

 

 

 

空心菜はカンボジアではとても一般的で茎が空洞になっている野菜です。


チャントル校長先生より 『大変感謝しております。

 

以前は水が汚くてほとんど使わない状態でしたが、今は装置があるので綺麗な水が使えるようになりましたので、生徒も先生も積極的に水を使うようになりました。

 

畑は様子を見ながら増やしていくことを計画しています。

 

空心菜を育てながら観察していく体験をさせています。最後は少しずつ家庭に持ち帰って食べます。とても大事な勉強です。

 

畑に入った後は水で手足を洗います。掃除もやりやすいので学校の中もとても綺麗になりました。

 

 

井戸の事については申し訳ありませんでした。ここの場所は池もあるので水が出ると思っていました。』 と言っていました。


子供達に感想を聞くと 『楽しい!!!!』『凄い!!!!』という反応が返って来ました。

 

あまり細かな感想は判りませんでしたが単純にとっても喜んでくれているようです。


装置の設置にあたり、校長と村長たちが村人の寄付を募りコンクリート、レンガ、塩化ビニル管などを購入し建設作業を手伝ってもらっております。

 

寄付につきましては、カンボジアの田舎の人々は現金収入が極度に少ないですので大変だったと思われますが、目標を達成することが出来ました。


ろ過装置は日本からの支援と現地の人々の力を合わせたものとなり、村の人々にとっても思入れの深い物になったものと思っております。

 


ご支援ありがとうございました。
ろ過装置完成 報告書 サラーム小学校

 

                                  KHJ Constructions

=======================

 

サラーム小学校はコンポンチャム州チューンプレイ郡にあります。

 

 

 

右から校長のチャントル先生、近くで遊んでいた生徒、先生2人です。 

 

 

この日は休みの為、学校はとても静かですが普段は約600人の生徒で賑わいます。

 

井戸がない為、池からポンプで水を吸い上げて使用していました。

 

 

昔は少しは透明だったそうですが、近年だんだん汚くなり、現在はとても汚い状態です。透明度はほとんどなく泥水です。 

 

花壇の水やりには使えますが、飲み水はもちろん手洗い足洗にも適さない状態でした。


建設前の視察にて、チャントル校長は

 『井戸を作って頂けたら、子供も村民もとても喜びます。先生も住民も学校の水が悪いことを心配していましたが、どうしてもお金の問題があり井戸建設をすることが出来ませんでした。どうかよろしくお願いいたします。』 と言っていました。

 

下記は国への嘆願書です。

 



カンボジア王国
国家 国王 宗教
教育スポーツ事務所
サラーム小学校
番号021


要望書
サラーム小学校の校長
宜しくお願い致します
NGO TDO代表者
経由 教育スポーツ事務所の部長


目的 井戸一つお願いします。
サラーム小学校には13人(うち9人女性)の教師がいます。校舎は2棟で10部屋、クラス15があります。全校生徒599人(うち272人女子)です。井戸の使用用途はトイレ、手洗い、飲み水、掃除、花壇の水やりです。今は池の水が大変汚く問題があり、生徒の健康の為にも新しい井戸がほしいです。何卒宜しくお願い致します。


作成日 2016年12月20日
確認 承認 校長
チューンプレイ2016年12月 プロム チャントル
チューンプレイ教育スポーツ事務所長
ノーリンハーポニカ

 

--------

 

井戸建設の為、井戸を掘ったところ水が出なかった為、代わりにろ過装置を建設することになりました。

 

今回建設されたろ過装置は、支援者の方の寄付だけでなく、村人達からも寄付を募り、村人達もボランティアで建設に携わりました。

 

村人たちにとっても、大変思い入れのあるろ過装置になったはずです。

 

以前のような泥水ではなく、透明の水が使えるようになりました。作物の栽培、生活用水として多くの村人達から利用されることになります。

 

Y様、大変貴重な支援を本当にありがとうございます。

 

 

 

■カンボジア井戸建設支援に関する、お問い合わせお申込みについては下記をご確認下さい。

【バランスコミュニケーション・カンボジア支援HP 】

❖カンボジア井戸建設支援について
❖井戸建設をお考えの方へ