結婚したい男性の職業ランキング
結婚したい男性の職業は? 人柄や相性も大事だけれど、やっぱり気になってしまうのは結婚相手の職業。最初..........≪続きを読む≫


1位:公務員
2位:医師
3位:薬剤師
4位:パイロット
5位:実業家

だそうです。


1位の公務員、というのが先行き不安な時代を表していますよね。


記事にも書かれていましたが、


なぜ、公務員がいいのか?という理由を、


《公務員》=安定=休みが取りやすい


と、安直に考えてしまうと、


カルマの理論を前提に考えても、


「そう思ってたけど、実際には違った・・・」


というタイプの経験をしてしまう可能性があります。



2位の医師についても、同じように、


「高給だし、優雅な生活が出来そう」という基準で選んでしまうと、


仮に、理想が叶い、医師との結婚が出来たとしても、


「思っていたのと違った、現実は厳しかった・・・」


という出来事を体験しやすくなってしまいます。



カルマの理論においては、「ネガティブキャンセル」という


基本的な考え方なのですが、


この場合、その職業の男性と結婚するネガティブについて、


しっかり考えることが重要だと思います。



もしも、公務員と結婚したいなら(公務員でも色々な職業がありますが)


身近に公務員の妻がいるならば、


どんなネガティブがあるのか、愚痴を沢山聞いてみる。


その上で、それでも公務員の妻になりたいと思えるか?


また、どうすればその問題を解決できるのか?


どうすれば、それを受け入れられるのか?


どうすれば、その問題を回避できるのか?



ここまで考えながら、婚活すれば、


その職業の相手と結婚できる縁が深くなるのと、


結婚後に、後悔したり、ネガティブな気持ちになる可能性が


減るはずなのです。




ただ、実際には、結婚相手というのは、


両親のカルマの影響を強く受けるものですから、


父親が、公務員であれば、


娘も、公務員やサラリーマンの男性と結婚することになる。


もしくは、その逆で、


自営業、個人事業的、本人の趣味に近い仕事。


そんな男性と結婚する可能性が高くなるはずです。




私自身、学生の頃に、母親からはいつも、


「結婚するなら、サラリーマンが公務員よ」


と言われていました。


うちは自営業で、当時からかなり景気も悪く、


明るい兆しが見えない状況でしたので、


母はそんな風に言っていたのでしょう。


そして私自身も、母が言うように、


「結婚するなら、安定しているサラリーマンが公務員がいい。


2~3年OLをして、結婚して、会社辞めて、


子供を産んで幸せな家庭を作ろう」


なんて、ずっと考えていました。



しかし、実際には、


過去に結婚したお相手は、


公務員やサラリーマンではなく、自営業でしたし、


その後私自身も、個人事業主として、ずっと仕事をしています。



母の理想や、当時の私の理想とは、


見事に正反対な生き方をしているのです。


これまで、本当いろいろにありましたし、


これからもあると思いますが、


それでも、おかげさまで現在は、


快適に充実した毎日を過ごさせて頂いています。


これが、両親の、理想、潜在理想を生きる。


という流れになります。



母は口では、「結婚するなら、公務員かサラリーマンよ」


と私に勧めながらも、潜在的には、



「本当は、もっと自由に生きたかった」


「本当は、自分でお金を稼ぎたかったし、自立したかった」


「本当は、人からもっと認められたかった」



そんな風に強く思っていたから、


今私が、母のそんな理想や潜在理想を叶えるような生き方に


なっているのだろうと思います。



自分の人生や自分の職業、自分のパートナーが、


両親の「本当の理想」を叶えているのかもしれない。


両親が凄く嫌だった経験をしないでいいように、


今の仕事やパートナーを選んでいるのかもしれない。


そんな風に考えてみると、色々な発見があるのではないでしょうか?





★★・・・===============


◆お仕事ブログはこちら です。


◆カルマ・タロット講座(10月開講) 詳細はこちら
です。




◆無料メールセミナー(メルマガ)

「これだけは知っておきたいお金の法則」のご案内はこちら です。

「独立の為のカルマの法則」のご案内はこちら です。

「カルマの法則を使って売上アップ」のご案内はこちら です。


◆「カンボジア小学校建設支援」

チャリティーブレスレットのご案内はこちら です。


★★・・・===============