ワットタメイ村を後にして、ワッチャ村へと向かいました。さらに車で20分程度。

一つ目の井戸は、この細い道を車が入らないので、2キロ徒歩で歩かないといけないとの事。

雨が降っていて足元もぬかるんでいたので、さすがに断念しました。

Heal the World ♪


本当に道なき道です。 大型井戸の車が入らないので、バナナの木を伐採することになるそうです。

バナナの木は、また植えたらいいけれど、井戸は作れないから・・・と言っていました。



こちらのお父さんの話では、9人家族で1カ月の水代は約30$だそう。月の給料がおそらく約50

$位ですから、子供もそれぞれ仕事をして、家族みんなで働きながらなんとか生活をしているようで

す。井戸は本当に助かると言ってました。


Heal the World ♪

Heal the World ♪



田舎にくると、水はもちろん、電気、ガスもなく、薪で火をおこし、夜はろうそくやランプの灯を使い

と、日本では考えられないような本当に原始的な生活をしています。この村には2基建設して、やはり

100家族位が使う事になるそうです。



これらの3つの村に5つの大型井戸を建設しますが、全部で約240家族が使えることになります。

1家族5人~8人家族が平均ですから、1200人~1900人の村の人の水が賄えることになりま

す。この地域は集落が密集しているので、沢山の人に使ってもらえますし、井戸が出来ることで、人が

集まりますから、地域の交流がさらに活性化するのではないかと思っています。



村を後にして、次はシェムリアップに向かいました。