1ヶ月検診 | つれづれにっき

つれづれにっき

むかしから日記をかくのが好きでした。



ブログに移行してつれづれと書いていきます

きのう1ヶ月検診に行ってきました。


約3200グラムで産まれたマナ、体重4キロくらいになったかな~と思いきや


3850グラムくらいでした目


よく生後1ヶ月で1キロ増とか言われるようですが、


母乳のみのベビーはそんなに増えないことも多いみたいで


マナも「じゅうぶん増えてるよ~。おっぱいだけで大丈夫!」と言われました。


黄疸も、心配しなくていいとのこと。


けっこう黄色いけどね・・・・・



でも・・・・


このごろもう1日の授乳回数が6回とかの時もあるからな~


普通この時期はまだ10回くらい飲むんだろうけど・・・・


レイの時、1日に6回なんかになったのは何ヶ月になってからだったかなあ。


私が3時間も待てずに飲ませてたからなあ・・・・・


マナちゃん一回寝ちゃうと起きないからな・・・・


それにおっぱい飲んでもすぐ寝ちゃうし・・・・いらなくなると絶対くわえないし・・・・(悪夢再来??)


もう少し起こしてでもあげたほうがいいんだろーか。



助産師さんに、夜なんか6時間も寝ちゃうんです、と相談したら、


まあ5時間くらいであげたほうがいいけど、目覚ましまではかけんでいいよ、と言われました。


レイの時は長らくずーっと目覚ましかけて起こしてたけどね・・・



うーん。



私は完璧主義だしまじめなので、ついついこうしなきゃ!と思うと神経質になってしまうので


今回はもうあまり考えずに、ほしがれば飲ませる、いらないなら無理しない、


夜は起きたらあげればいい、と、そうしよう!と思っていたのですが・・・・



ま、そうしていきましょうね~


おきらく、おきらくに!!



つれづれにっき-090827_162636.JPG