おはようございます、sachiです

ᵍᵒᵒᵈ ᵐᵒʳᐢⁱᐢᵍ ⛅

 

来て下さって、ありがとうございます〜♬

 

お味噌でこっくりコク旨な

ごはんのススム角煮を紹介します〜´ ³`°) ♬︎*.:*

 

 

 

 

 

 

友達登録して下さい

↓ ↓ ↓

友だち追加

友だち8万人突破♡感謝です♡

http://lineblog.me/sachi/

@sachi

 

日々の更新をお知らせします!

LINEアプリの『トーク』と『タイムライン』で
更新のお知らせが
届きます♡
良かったら友達になって下さいね!

 

 

 

 

 

 

 

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

 

 

 

 

今朝は、味噌味の豚の角煮を

紹介します〜´ ³`°) ♬︎*.:*

 

 

 

作り方はとっても簡単!

下茹でした豚ばらブロック肉を

調味料でことこと煮込むだけ^^*

 

 

 

お味噌でこっくりコク旨な

ごはんのススム角煮です♬

 

 

この角煮、匂いに誘われて息子が

キッチンに覗きに来て

「いいね〜♡♡♡」と

角煮を褒め倒し、笑

 

 

夕食時も、パパと息子に

めっちゃ好評で

あっという間に完食でした!

✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

 

 

 

 

 

_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1251.JPG

◽︎材料(3〜4人分)◽︎

≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣

 

豚ばらブロック肉        600〜700g

◎めんつゆ(3倍濃縮)・きび糖(砂糖)・酒        各大さじ2杯

◎味噌          大さじ3杯

◎しょうが(すりおろし)         1片分

 

◻️付け合せ(お好みで)

小松菜        1/2袋

半熟茹で玉子       3個

 

 

 

 

 

◽︎作り方◽︎

≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣

 

1:豚ばらブロック肉を深めのフライパンに入れ、かぶるくらいの水を注ぎ、15分程茹でる(あれば、ねぎの青い部分やしょうがの薄切りを加えて下さいね)

PXkCEw1YbU.heic

 

 

 

 

 

2:1のお湯を捨て(コツを参照)、◎を加えて加熱し、沸騰したらフタをして、弱火で40〜60分程煮込む

JCq98BsKik.heic

 

 

 

 

 

3:2〜3回上下を返しながら煮込み、出来上がったら取り出して、食べやすい厚さにカットする

xtrlYX3t0A.heic

 

 

 

 

 

4:お皿に盛り付けたら、出来上がり!(付け合わせは、コツを参考にして下さいね)

_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1252.JPG

◽︎コツ・ポイント◽︎

≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣

 

小松菜は長さを4等分にカットして、3の煮汁に浸けてさっと加熱し、半熟茹で玉子は3の茹で汁と一緒にジップロック に入れて浸けておきます

 

豚肉のゆで汁は、スープに活用出来ます

良かったら、↓こちらを参考にして下さいね^^*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*関連オススメレシピ*

 

良かったら参考にして下さいね〜♬.*゚

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

◆お仕事の依頼はこちら↓

sachi.kitchen.sachi@gmail.com

 

sachi825のキッチンで、私のレシピを検索出来ます^^

 

◆sachi LINE OFFICIAL BLOG

 

◆Instagram sachi825

 

◆Twitter sachi825

 

 

 

 


レシピブログに参加中♪

 

↑ポチッと応援お願いします