こんばんは、sachiです☪︎⋆。˚✩

 

来て下さって、ありがとうございます〜♬

 

旬のグリーンピースで

炊き込みごはん〜♬*゜

 

 




゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚




 

 

今夜は、グリーンピースごはんを

紹介します〜♬

 

 

 

今回紹介するレシピは

グリーンピースの風味を活かして

調味料はシンプルにしてます^^*

 

 

 

 

鮮やかに仕上げるコツは

グリーンピースを後入れする事!

 

 

 

 

まずはグリーンピースを

塩茹でしておき

グリーンピースの茹で汁で

ごはんを炊きます

 

 

 

 

炊き上がったらグリーンピースを

加えてごはんを蒸らします

 

 

 

 

10分程蒸らしたら出来上がりですが

そのままにしておくと

グリーンの色が茶色っぽく

なってしまうので

炊飯器から取り出して

冷ましておきます

 

 

 

 

 

おにぎりにしておいても

良いですね^^*

 

 

 

 

 

グリーンピースが出回る今時期に是非

作ってみて下さい

旨味も栄養もたっぷりで美味しいですよ〜♡

 

 

 

 

色鮮やかなグリーンピースごはん

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8507.JPG

◆(2合分)◆

 

米   2合

グリーンピース(正味)   100g

水   320ml

◎酒   大さじ1杯

◎塩   小さじ1/2杯

昆布   3×3cm

 

 

 

◆作り方◆

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8523.JPG

1:お米は研いで30分浸水させた後、ザルに上げておく

 

 

 

cI_pcj5ssK.jpg

2:グリーンピースをさやから取り出す

 

 

DAJ_txdgEy.jpg

3:鍋に水を入れて加熱して、沸騰したら2・◎を加え、一煮立ちしたら弱火にして3〜4分煮込む

 

 

uLFlmg2mzH.jpg

4:ボウルに移し(鍋のままでも)、底を冷水に浸けて冷ます

 

 

NHt57D3mBb.jpg

5:4をグリーンピースと茹で汁に分け、炊飯器に1・茹で汁を入れ、昆布を乗せて普通に炊く

 

 

8CZ7NSKSHH.jpg

6:炊き上がったら、5のグリーンピースを加えて混ぜ合わせ、10分程蒸らす

 

 

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8508.JPG

7:茶碗によそったら、出来上がり!

グリーンピースが艶ぴかっ

 

 

_var_mobile_Media_DCIM_128APPLE_IMG_8506.JPG

◆コツ・ポイント◆

 

茹で汁でご飯を炊くと、旨味が染み込んで美味しくなり、グリーンピースを後入れする事で、色鮮やかに仕上がります!

5の時、茹で汁を注いで2合のメモリに足りない時は、水を注いで下さいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*関連オススメレシピ*

 

良かったら参考にして下さいね〜♬.*゚

 
 
 
 
 
 

 

 

 

◆お仕事の依頼はこちら↓

sachi.kitchen.sachi@gmail.com

 

sachi825のキッチンで、私のレシピを検索出来ます^^

 

◆sachi LINE OFFICIAL BLOG

 

◆Instagram sachi825

 

◆Twitter sachi825

 

 

 

 


レシピブログに参加中♪

 

↑ポチッと応援お願いします