おはようございます、sachiです

ᵍᵒᵒᵈ ᵐᵒʳᐢⁱᐢᵍ ⛅

 

来て下さって、ありがとうございます〜♬

スタミナ満点、疲労回復効果ばっちりの

ごはんのススムおかずです♡♡♡

 

 

 

 

 

 

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

 

 

 

 

 

 

ぐんまクッキングアンバサダーの一環で

今月は群馬県産きのこ詰め合わせと

群馬県産にらが7束届きました〜♬.*゚

DfD2wrY1Xz.jpg

にらは多くの栄養を含んでいるので

免疫力のアップや
老化防止や動脈硬化などの

生活習慣病予防

ビタミンB1の吸収力アップ
消化酵素分泌の促進など

さまざまな作用が期待できます

 

 

qUCTyP84AI.jpg

その中でもカロテンとビタミンEは

油との相性も抜群です

 

 

 

という事で、今朝はにらを使った

スタミナ満点の炒め物を

紹介します〜♬.*゚

 

 

 

作り方はとっても簡単!

まずは豚肉を炒めていったん取り出し

玉子とにらをサッと炒めたら

豚肉と調味料を加えて

さっと炒め合わせるだけ^^*

 

 

 

玉子とにらは、あっという間に

火が通るので、あらかじめ

豚肉に火を通しておいて

一気に炒め合わせます!

 

 

 

スタミナ満点、疲労回復効果ばっちりの

ごはんのススムおかずです♡♡♡

ŧ‹"((。´ω`。))ŧ‹”

 

 

 

 

 

_var_mobile_Media_DCIM_115APPLE_IMG_5589.JPG

▪️材料(2〜3人分)▪️

 

豚ばら薄切り肉(切り落とし)      200g

群馬県産にら      1束

玉子      3個

胡麻油      小さじ1杯

岩塩・黒粒胡椒      少々

 

◻️合わせ調味料

酒・醤油      各大さじ1杯

創味シャンタン(中華練りだし)・みりん      各小さじ1杯

にんにく(すりおろし)     1片分

 

 

 

 

 

▪️作り方▪️

 

1:にらは4㎝幅にカットする
玉子は割りほぐし、合わせ調味料は混ぜ合わせておく(中華ねりだしは溶けてなくてOKです)

cO1rKhuLAL.jpg

 

 

 

 

 

2:胡麻油を熱したフライパンに豚肉を入れて炒め、白っぽくなったら岩塩・黒粒胡椒を振って下味を付け、一旦取り出しておく

TW9GU4DB3t.jpg

 

 

 

 

 

3:2に溶き玉子を入れて半熟になるまで軽く混ぜながら炒め、にらを加えてさっと炒める

NxgSiLwcQ2.jpg

 

 

 

 

4:2の豚肉を戻入れ、◎の調味料を加えてさっと炒め合わせ、必要であれば、岩塩・黒粒胡椒で味を整える

zQ92gT9Xms.jpg

 

 

 

 

 

5:お皿に盛り付けたら、出来上がり!

_var_mobile_Media_DCIM_115APPLE_IMG_5591.JPG

▪️コツ・ポイント▪️

 

玉子とにらは火の通りが早いので、2の段階で豚肉に完全に火を通しておき、3の工程以降は素早く、さっと炒め合わせます!

今回は切り落としを使いましたが、豚ばら薄切り肉は、4〜5㎝にカットして下さいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*関連オススメレシピ*

 

 

 

良かったら参考にして下さいね〜♬.*゚

 

 

 

 

 

 

 

sachi825のキッチンで、私のレシピを検索出来ます^^

 

◆sachi LINE OFFICIAL BLOG

 

◆Instagram sachi825

 

◆Twitter sachi825

 

 

 

 


レシピブログに参加中♪

 

↑ポチッと応援お願いします