「私の文章、最後まで読んでもらえてるかしら…」と思ったら。 | 【知られていない人・ モノ・事に光を当てて必要な人に届ける】広報PRコンサルタント/インタビューライター 小林幸代

【知られていない人・ モノ・事に光を当てて必要な人に届ける】広報PRコンサルタント/インタビューライター 小林幸代

メディアに情報提供できるの?
SNSで何を発信すればいい?
伝わる文章が書きたい!
認知度を上げたい!
そんなあなた、必要な方に情報を届ける方法ありますよ✨
記者歴12年/メディアPR/PR設計/プレスリリース/SNS・ブログ文章添削/PRコンサルタント

【楽しく♡書いて 運命のお客さまを引き寄せる】
 
リズム・ライティング・アドバイザー
小林幸代(こばやし さちよ)
 
です。
 

今日は変なお天気でした。

起きた時はくもり。
だんだん晴れてきて、
洗濯物も外に干したのですが、
11時ごろに急に暗くなってきて。

あれ?雨降るかな?と思ったら、
途端に
バケツをひっくり返したような豪雨。
15分くらい続いたところで
雨足が弱まって、止みました。



午後はもうすっかり
陽射しがまぶしくて。

空の色は
澄んだブルーで、
心が洗われるようでした。




空を眺めていると
元気になります✨


ところで…
あなたは自分が書いた文章が、
最後まで読まれているか、
不安になったことはありませんか?


せっかく頑張って書いても
読んでもらえなかったら
悲しいですよね😭


知らず知らずのうちに、
最後まで、
スッと読んでしまう文章には
ある特徴があるのですが、
何だと思いますか?


それは…
リズムです。




音楽と同じように
リズムが整った文章
テンポよく
流れるように読めるのですが、


リズムが崩れていると、
引っかかってしまったり
流れが止まってしまったりして
スラッと読めません




じゃあ、
リズムが整っているかどうかは、
どうやったら分かるの?
実は
超簡単な方法があるんです!


今やっていることを、
この方法に変えるだけ。
お金も時間もかかりません。



知りたいですか?
知りたいですよね😜




それは
「声に出して読む」こと。



文章を書いた後、
たいがい一度は
黙読で見直しませんか?


この黙読を
音読に変えてみる、
たったそれだけ❗️



黙読では気づかなかった
リズムの乱れに
気づきやすくなるんですびっくり



あなたの文章が、
もし最後までスラッと読めたら
「読みやすい」文章です。


きっと最後まで
読んでもらっているでしょう。



なんかスラッと読めないな
と、思ったら、
読んでいる方も
そこで止まってしまう可能性大。
推敲の余地アリですウインク



よかったら、
だまされたと思って、
今日から試してみてくださいね😉


照れ照れ照れ照れ照れ



14日間連続 LIVE配信チャレンジ
ドキドキの【Day1】
無事に終了いたしました。

応援ありがとうございます✨
嬉しくて、また明日も頑張ろう❗️
という力が湧いてきましたよ〜💖

明日もよろしければご覧くださいませ🙏



【Day2】6月18日(金) 13:00~

「読みやすい文章に法則はあるの?
    これだけは覚えよう!
           3つのルール」

Day1でお伝えした「読みやすさチェック」、
お試いただけましたか?
もし、スラッと読めなかった方、
3つのルールで
リアルタイムでご覧になれなかったら
お時間あるときにでもチラッと観てみてね😉


==================

配信時間・テーマは
毎日、配信前にお知らせいたします。

LIVE中にご質問にもお答えしますので、
コメントなどいただけるとありがたいです💖



ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ
 
公式LINE
ライティングが楽しく上達するご案内をお届け✨

友だち追加