私が書く記事で反響があるものがある
文章にエネルギーが宿ってる!って感じた
読んで言葉にならない感情が身体から上ってきた!なんてメッセージを頂いたラブラブ嬉しいな


私にアイドル エリザベス一世について一気にちゃちゃっと書いたこちら
今週月曜日の朝に犬の散歩で...
今日はエリザベス一世のこと書かなきゃ!
何故かそう思って書いたの
(かかった時間 10分程度)

で...
なんか今週はエリザベス一世のことずっとなんとなく考えてて..
昨日彼女に関するものを読んでて
椅子からひっくり返りそうになった....ポーンポーンポーン

彼女の事を書いた日9月7日月曜日

実は彼女のお誕生日だった!
生きてたら487歳

自分で書いといて言うのもなんだけど....

もうね彼女の魂からのエールだとしか思えないキラキラキラキラキラキラキラキラ

どんな運命にも屈せず
気高く生きるという自尊心を纏って生きなさい!
女王からそう言われたんだと思ったの

(だからご縁あってこれを読んでくださった皆様
自分の自尊心を誰よりも大事に生きていこうラブラブ487歳の彼女がそう教えてくれたから真顔

我々が生きる理由は自分の心の王国の女王で居るためよ!)

で...
もう一個思い出した事がある

ワタクシ...
大学時代にロンドンに来て(この時に現夫に会ってる)....
エリザベス一世が埋葬されてるウエストミンスターアビーに一人で行ったのよ...

学生だと学割がきくので学生証出したのよね 日本語の顔写真があって大学名だけ英語書きだから英語の学生証じゃなくても大体それで学割オッケーになったのよ...何処でも

で....
学生証をその旅の途中で無くし、まあさっさと再発行して普通に学生生活を送ってたら
なんとなんと...
半年後に!
ウエストミンスターアビー様からご送付頂いたのよ

すっごく丁寧なお手紙付きで...
まずどこの国の大学か調査していて発見した学生証を送付するのに時間がかかった事をお詫び申し上げます。我々のアビーに参拝してくださった学生の元にこの身分証が戻る事とこの方の学業のご成功をお祈り申し上げます...みたいな

学生課の職員の方と
流石 イギリス!凄い麗しいお手紙だ!
って感動したんだったイエローハーツ

その時に学生課の方にお礼状はもう送ってあるけど
あなた ちゃんとイギリス行ったらお礼に行きなさいねって言われて...

はい あれから相当に時間が経ってますけど
ウエストミンスター寺院 中はあれ以来入っていません ドクロドクロドクロ

ということでお礼とエリザベス一世の埋葬中に近日中に行こうと思っております