春の採れたて野菜の収穫料理★新たまねぎ、ちんげん菜、春かぶ | 神戸・北摂 食事で子どものスポーツを支えたいママのための料理教室

神戸・北摂 食事で子どものスポーツを支えたいママのための料理教室

スポーツ栄養で子どもをアスリートのカラダに!簡単にササッと作れる調理法で、驚くほど料理が楽しく簡単に美味しくなる!
家族に絶賛される健康食が作れる料理教室
身体に優しいアスリート料理教室 Colza

 
 
 
ご訪問いただきありがとうございます。

 

 

子どもの才能を引き出すアスリート料理教室Ⓡの

奥田佐智子(さっちん)です。
 

 

子どもの才能を

最大限にのばす食事を

 

5か月でマスター!!

 

健康/スポーツ/お勉強

 

身体に優しい自然を生かした

まごわやさしいバランス食は

すべての夢の実現に繋がります

 

 

 

またまた

お友達の畑でとれた

無農薬、化学肥料無使用の

 

 

 

新鮮採れたてお野菜で

お料理をいろいろ・・・

 

 

 

無農薬だから

ところどころ虫食いもあるし

形もいろいろ

割れてたり

 

 

 

手作り感が満載で

洗っているときとても愛おしくなります照れ

 

 

 

新たまねぎ、スナップえんどう、春菊、ちんげん菜、かぶ
 
チビのかぶ
 
可愛いいラブ
 
 
 
 
 
 
鯛と豆とオレンジのマリネ
 
鯛をソテーして
玉ねぎ微塵切りと色々な豆と一緒にマリネ
清見オレンジを添えます(5月ワンプレート料理)
 
 
たんぱく質+ビタミンC
の食べ方★
 
 
 
 
 
 
0ベビーリーフ、空豆、アスパラ、モッツァレラチーズ
 
新玉ねぎドレッシングを添えて(料理講座①)
 
今の季節しか作れない貴重なドレッシング
玉ねぎの甘みで野菜がもりもり食べれます
 
 
ここに豚ロース薄切肉ソテーを
添えたりすると
 
 
豚肉ビタミンB1+生玉ねぎ(吸収を高める)
最強の組み合わせ★
 
 
 
 
鶏肉と新玉ねぎと蕪の塩麴煮込みレモン風味
 
 
めっちゃくちゃ簡単にできるお助け料理です
 
①鶏肉に軽く塩・こしょうして、オリーブ油で焼く
 
②玉ねぎ輪切り、蕪のザク切りを入れて
 
③白ワイン、塩麹を入れて
 
煮立てば弱火で10分ほど煮込みます
 
仕上げにレモンを加えて風味を出します
 
 
 
たんぱく質+ビタミンC
玉ねぎたっぷりでオリゴ糖=腸が整います★
 
 
 
 
 
 
ローストポークと野菜焼き
 
玉ねぎの厚切り輪切り
茹でたけのこの大きめのザク切り
 
一緒に焼いて
ローストポークもどんと厚切りに★
 
 
ベルローストポークレシピはこちら
 
 
 
 
 
蕪の塩揉みレモン
 
蕪を一口サイズに切り、塩揉みします
水分をふき取り、レモンでいただきます
 
 
 
茹でただけの
スナップえんどう、アスパラ
 
味噌マヨネーズでいただきます
 
 
 
 
蕪の葉と厚切りベーコンの炒め物
 
 
採れたて新鮮な蕪の葉
ビタミンC、鉄、カルシウム栄養価がとっても高いです★
 
 
厚切りのベーコンと一緒だと
ぱくぱく食がすすみます
 
 
ベーコンをカリっと炒めてから
蕪の葉を入れて塩で味付け★
それだけで美味しい
 
 
炒めると、蕪の葉もたっぷり食べれます
 
 
 
 
ちんげん菜バター醤油炒めおかか
 
 
採れたて新鮮ちんげん菜
縦に4等分して・・・
 
 
バターでさっと炒めます
醤油をまわしかけておかかをふりかけます★
 
 
 
その他
お酒のおつまみいろいろ
 
 
たけのこの若竹煮
 
もうそろそろ筍もおわり・・・
出汁と酒、薄口醤油、みりんでコトコト煮ます・・・

 

 

 

 

 

 

ピクルスのいろいろ

 

 

紫玉ねぎ、ラディッシュ、パプリカ、大根、きゅうり

 

ちょっとした箸休めにあるといいし

お酢で疲労回復、食欲増進★

 

 

 

 

クローバー募集中

健康食とアスリート食

栄養学もお料理も全部学べる素敵な人気講座

 

才能を引き出すアスリート料理とは?

 

アスリート料理アドバンスプランナー養成講座

オンラインクラス募集中

オンラインクラス5月スタート
日程:5月13日、27日、6月10日、24日、7月8日

 

 

(修了生の成果はコチラ▽)

 

◆野球

教室で学んでいく過程で「質」「種類」を大事にするようになり

息子の体は見違えるように変化しました。

 

◆サッカー

私がしっかりした知識を学ぶことで

子どもの意識や身体つきが本当に変わりました。

 

◆水泳

わたしが作る上で迷いなく作れるようになりました。

工夫してもたせた補食に、娘が「ママ最高!」って言ってくれました

(講座期間中に自己best更新)

 

◆サッカー、陸上

自然とお菓子を食べる量も減り

『まごわやさしい』を実践しているおかげで

試合後やハードな練習の後は、カラダのあちこちが痛いと言っていたのが

今では痛いと言う箇所もほとんど無く、回復も早くなりました。
 

◆陸上

レシピが娘や家族にも大好評で

ケガが少なくなり、厳しい陸上練習も頑張れるようになりました。

(講座期間中に自己best更新)

 

◆陸上

嫌いだった食材が、調理法を変えるだけで食べれるようになり

お母さんがアスリート食を学びにいってから調子が良いような気がすると言っています。

(講座期間中に自己best更新)

 

◆アメフト

無理なく、質よく、10キロの体重増量に成功

ケガもなく、身体の柔軟性も増しました。

 

◆バレー

肉離れなど故障するメンバ―増えてきた中
食事サポート後は故障しらずの娘に出番が回ってきました。
 

ベル詳細はこちらをクリック

 

 

 

ベル募集中の料理教室

アスリートワンプレート料理教室
5月は動画レッスンのみになります

食材の効能や特徴を学び

アスリート食のレシピがどんどん増える

詳細はこちらをクリック

 

 

クローバーZOOM勉強会

 

免役力と高める食事7つのポイントと効果的な食材レシピ

自然治癒力を高める健康食で自分と家族の健康を守る

5月20日(木) ※録画受講もあり

ベル詳細は こちら

 

 

 

 

 

クローバーいつからでも開始できる

栄養講座と料理教室のセットコース

アスリート料理基本6講座&料理教室

セットで学べる春夏クラス

テーマ別栄養講座、基本の6講座と

アスリートワンプレート料理教室の春夏メニュー4回分

 

動画で短期間でもしっかり学べる

フォロー付きコース
ベル詳細は こちら

 

 

 

 

ベル無料メール講座配信中

<みるみる身体が変わる無料メール講座>

 

 

↑ バナークリックでご登録!


料理が苦手、栄養の知識がない方でも

アスリートフードを気軽に始めるためのメール講座を作りました

 

食事でスポーツの結果が大きく変わります!

 

たくましく、しなやかで、スタミナがあり、怪我をしにくい身体作りはアスリートフードで出来ます!

▶ 詳しくはコチラをご覧ください!

 

 

 

◇開催場所◇

兵庫県川西市キッチンスタジオ

阪急電鉄川西能勢口駅乗り換え

電車能勢電鉄 畦野(うねの)駅下車 徒歩5分

車新名神高速 川西IC より車で5分

車阪神高速池田線 池田木部 より車で15分 *駐車場完備
(詳細はご予約の方に直接お伝えしております。)

 

ベルご予約はこちら からお願いいたします

ベルお問合せはこちら からお気軽にどうぞ

 

 

身体に優しいアスリート料理教室公式ライン

●サクッとできる1品料理
●まごわやさしい献立例

●レッスン情報などが届きます

友だち追加

 

 

担当講師:奥田佐智子

アスリートフードマイスター1級
野菜ソムリエプロ
市民ランナー

プロフィール詳細はこちら