D-TYPE。。。。 | 迷えるサブローの寝言

迷えるサブローの寝言

スイングを行ったり来たり。迷いながらもゴルフをうまくなるためのブログです。
GDOから移ってきました。

おはようございます。サブローです。

先日のラウンドではドライバーの引っ掛けが止まらずに、やっぱり1つだけ捕まりが良すぎるとクラブセットとしての流れが良くないので、別のヘッドを試してみようかとオークションでポチッとな♪


届いたヘッドはテーラーメイドのM2ドライバー10.5度。

でも普通のM2じゃなくてD-TYPEね。^o^


GLOIREよりは捕まりすぎずにほどほどに捕まりがいいのを、と思ってね。


届いた翌日、早速練習場に持ち込んでカチャカチャして〜。。。。

ディアマナBF 6Sとのセットで構えてみると。。。。


いい感じなんじゃね?

んでもって。。。。

パキーンッ!

と爽快な音をたてての軽いドローボール。

お〜。。。いいやんかいさ〜♪

優しく捕まるしけど、GLOIREよりは重心距離が短くて扱いやすいね。

しっかり振って引っ掛かったかな?と思ってもOBには行ってないくらい。右にペラったかな?と思っても捕まった右プッシュみたいな感じ。

これならいつまでも振っていけるわ〜♪

M3以降のシルバーになったライン?もM2の白の方が個人的にお気に入り。

次のラウンドは次の月曜日。

お天気が心配だけど、果たして結果は?^o^