新米店長(元蔵人)テイスティング「ヤメコトハジメ」 | たんぼの中の地酒屋よもやま話

新米店長(元蔵人)テイスティング「ヤメコトハジメ」

こんにちは、新米店長(元蔵人)です。

今回のテイスティングは、

高橋商店「繁桝 ヤメコトハジメ#1 ‐吟のさとを離れて‐」です。

 

 

福岡県八女市で繫桝を醸す

高橋商店の新たな挑戦のお酒ということです。

 

商品ページに、ヤメコトハジメの意味や味わいの基本的な内容は記載してあります

まずご確認いただけますとありがたいです。

 

早速テイスティングしてみます。

香りは、過度にならずやや控えめ

マスカットの様な、爽やかで、青みがかった香りが主となり

甘みを伴った乳酸様の香りが軽く感じられます。

 

口あたりは、柔らかく滑らか

スッと口の中に広がる程よい甘味

キュッとした酸味

じんわりと舌全体に広がるビター感

ほのかな柑橘系の余韻

 

と、白ワイン風の味わいで

一瞬ワインを飲んでいたのか思う瞬間があります。

 

ですが、その味わいの中に

「日本酒」であると不思議と意識させられ

「日本酒らしさ」を感じられるお酒でした。

 

暑い日に、飲むには大変おすすめな味わいです。

数量限定での入荷になりますので

気になられた方は是非お試しください。

繁枡ヤメコトハジメ #1-「吟のさと」を離れて- 720ml

福岡 高橋商店