バナナとメロン | たんぼの中の地酒屋よもやま話

バナナとメロン


私の小学生の頃バナナは、高級品で食べられるのは、

遠足のときと風邪をひいたときだけでした。

今、バナナは、1年間いつでもスーパーにある庶民の果物ですね。



ある方からこんなお話が・・・・

仕事でも生き方でも目標とを掲げる大切さ。。。

今、目の前のバナナを食べて満足するかそれとも、もっと遠くにある

メロンを食べるか。

           でもメロンは、一生食べなくてもいいんだ。ビックリマーク



バナナもメロンも食べたいナイフとフォーク私としては、どうすればいいのかはてなマーク

夫婦して今、人生の折り返し地点。。。。

毎日、その日の仕事で頭がいっぱいでなかなか先のことまで

考えが回らない。

今出来ることを精一杯する。

ひとり、ひとりのお客様との接客を大切にし・・・どこの地酒屋でも

取り扱いしている商品でも

    「たんぼの中の地酒屋で買いたい」 と・・・・

思って頂けることが遠回りだがメロンに一歩近くなりそうな気がする。