祐志に会いに | テロテロのバリ島でココアンな時間

テロテロのバリ島でココアンな時間

彼と15年間日本で生活し2014年9月バリ島に引っ越しました。

9/15 私にとって衝撃的なニュースが流れた
すぐにガラケーのバッテリーなんてとっくに死んでて携帯は持っててもちっとも機能してない友達にメールを入れた。

やっぱり返事は彼女が仕事を終え自宅に帰って深夜私が寝てる時に来てた

「そっちまで行くからチケット取って!」
「オッケー。じゃあなた席取りしてね110通路ね」

4年の月日もなんのその。私達は何も変わってない

{F31ACF0B-3972-498E-AE9B-6FE35E90201E}

{DBB0FCE3-6811-422A-966E-8B21124D9B7D}

てかすげー並んでてびっくり、これ席取れるだろうか?の不安だったよ





ゆうじさんの名前の由来は飯山裕志なんだ

大好きな選手で決してレギュラーになれなくても
腐らず20年の選手生活だった。
1つの会社でも20年続ける大変さをスポーツ選手の20年って想像を超える
数年前ハムが日本一になった時のハワイ旅行を行かず普段家族サービス出来てないからとその時3人の子育ての負担を軽減するための嫁孝行をした

人として誰のお手本にもなる謙虚な選手だったし
努力家でした
そんな飯山裕志を多くのファンは大好きだったね

みんな泣いてた。

この空間に絶対参加するとアグン山頼むよ!とマジ祈った。

{ABB2E693-8100-4306-A9D8-3D7FC32464A0}

↑翌日の試合には興味なく5日の西武ドームが前から行く予定してた

{0D06FEEF-615D-4C12-A136-71B6A1CBF339}

{EBBD370E-E5CC-472A-BFEE-21963E241F80}

{8CFC1063-8C71-4CB8-B7B3-8B1E162DDCE3}

ビジターだからと当日券あるだろうと気にしてなかったが友達が調べてくれて
「あんたもうチケないよ!」と

慌ててオクで即決のやつ買って駅前で手渡しで無事ゲット!

野球に欠かせないのはラジオね。笑
解説や中継聴きながらの観戦大好きよ



{8E064355-80F6-47FF-9DA0-56172F345D7C}

{9D7606C5-285D-4CF0-B2D3-24190547AE00}

{F62141D7-FD23-4245-8FF3-317765365EA4}

外野のあの空気が好きね

今シーズンradikoで聴いていた、あの現場に自分が居る事に鳥肌もん
当たり前だった事が今では特別で感無量になる

西武ドームから帰宅は試合終了と同時にスタートしないと終電が終わる恐怖と戦う事になる。笑

今日は14時今シーズン最後の試合

行こうかどうか考えたけど、楽しみはとっておく方がいい。
何でもかんでも手に入れるとつまらない
また次来れる楽しみをとっておき今日はradikoだな

飯山裕志は来シーズンコーチの席が用意されてるらしい。
またいつか会える事が嬉しい♩

ゆうじさんも20年現役でいて欲しいなー