U-NEXTおすすめコメディ


これは難しいよ。

日本人と海外じゃ

お笑い感性隔たりあるからなぁ。

自分の最近の大爆笑は、

水ダウのチャンス大城です。

久々、爆笑した。

ヒューマンやアクション

色々ですが紹介します。


 



心底バカバカしいけど

『俺たちフィギュアスケーター』

ダウン


https://youtu.be/qrWEbGsAprg?si=EncxVR9P0CZTdT9x 


予告よりは面白い。

落ち目のフィギュアスケーターが

元ライバルと

前代未聞の男子ペアを組む話し。

世界選手権だったか?

高みを目指して猛練習の末、

生死を分ける?大技演技を繰り出す。

ほぉんとアホ。お下劣、お下品。

でも、この人のを他も観たけど

がっつりコメディの中では、

一番、面白かった。


何言ってんの?大爆笑したよ!

って人居るのは予想できる。





シガニー・ウィーバーだよ

『ギャラクシー・クエスト』

ダウン


https://youtu.be/RDEIIPWNpok?si=FaweLIZKxyh7Ybzx 


言わずと知れた
『スタートレック』
パロディだけど
その役者を宇宙人が本物と思い込み
助けを求め、すったもんだ。
ストーリーも起承転結まとまってて
面白い。


これが1999年なので
シガニー・ウィーバーは
1979年の『エイリアン』から
20年後に演じてる。
お色気担当でイメージ違うけど
変わらずビックリ!

現在は、おばあちゃんだけど
シワくらいで、やはり変わらない。

大ヒットしてるんで
観た人多いかも?
コメディ役者勢揃い。
マイク・タイソンも出てくる。
第2第3弾もあるよ。
全部観たけど面白い!オススメ!

出てる演者の作品が
オススメに多い。

小学生から30年以上
鬼ごっこする幼なじみ5人組。
大人になっても
年1回1ヶ月間やるのが決まり。
今年は、一度も鬼になってない
最強ジェリーの結婚式が行われるが⋯

実話ベースだから面白い。
大企業のCEOから薬物中毒
仲間の人生も色々。
金に糸目を付けな大掛かりな奴。
周りの迷惑そっちのけ。
期間中は仕事中もビクビク。
コメディ俳優と二枚目俳優の
組み合わせになってる。


作品のモデルになった人達は
40年以上、現在も進行中らしい。

実績ゼロの麻薬捜査班が
犯罪一味アジトの向かいで
潜入捜査と称して
フライドチキン屋を営む。
思いのほか大繁盛して
捜査どころでなくなるのだが⋯

先日紹介した感動作
『7番房の奇跡』の主演、
リュ・スンリョンがチーム班長。




キレ方、半端ない
『人生スイッチ』
ダウン


6話のオムニバスになってる
キレる人のブラックコメディ。
「おかえし」
「おもてなし」
「エンスト」
「ヒーローになるために」
「愚息」
「HAPPY WEDDING」
自分は「エンスト」が1番面白かったけど、爆笑する笑いじゃないです。
キレる度合いが人生左右するほど
バカバカしいし自業自得でもあるけど
ラストなぜそうなる?

念押しするけどブラックコメディなんで
笑えませんよ。

落ち目の女優が年下俳優の浮気で落ち込み、唯一無二に愛をくれる子供が欲しくなるのだが、身体的に無理と知る。
そんな時に中学生で妊娠した少女に出会い、ある計画を思い付く。

主演のキム・ヘスがピッチピチの衣装やミニを穿いてるのがストーリーとは別に個人的には見応えあった。
幼なじみのスタイリストがムキムキのあのマ・ドンソクなんだけど、もっと振り切ったキャラにして欲しかったなぁ。

前半は、ハチャメチャコメディだけど
全体的にはヒューマンコメディかな。

最近、BSで再放送されたんで年配者でなくても知ってる人居るかな?

「奥さまは魔女」のリメイク企画で
元トップスターの目に留まり、本物の魔女が抜擢されドタバタ。
主演はニコール・キッドマン。

本家と設定異なりますけど
鼻ピクピクは健在で可愛い。




市原隼人、振り切ってます

『おいしい給食 卒業』

ダウン


深夜ドラマから人気出た。
1986年、給食に人生をかける教師と
給食アレンジの天才生徒のバトルが基本になってるシリーズの劇場版。

大好きで全シリーズ観たけど
1984年が舞台のドラマのシーズンから観た方が登場人物の個性や流れが分かって
オススメなんだけど⋯
1話23分程の10話なんで直ぐ見終わる。

市原隼人の給食前の喜びに満ち満ちた
ダンスが見どころでもある。




クォン・サンウ

『ヒットマン エージェント:ジュン』

ダウン



元暗殺者が売れない漫画家に。

国家情報院に拾われ、暗殺要員として育てられた孤児少年は「ジュン」と名付けられ、またたく間に対テロ保安局のエースとなった。しかし、幼い頃からの夢であった漫画家になる夢を捨てられず、任務中に死を偽装して姿を消す。

15年後、ジュンは憧れであった漫画家になったものの、まったく売れずにバイトと妻の稼ぎでなんとか生活をしのぐ日々を送っていた⋯


大好きなクォン・サンウだから

ひいき目に面白い。


 




自分が観たU-NEXT見放題限定です。

インド映画は外しました。

コメディだけどヒューマン強いんで、

また、別の機会で⋯

だいたいが、サスペンス要素入った重い作品が好きなんだけど

頭、軽ーくしたい時にコメディ観ます。



では、

お仕事の方も休日の方も

疲れた頭癒してリラックスしてね!




バイバイバイバイ