色に気づくと心が変わり、人生も変わる!

「人生好転カラー」

 

神戸元町、岡山 

色彩心理セラピストおおきたゆかです。 

 

 


プロフィール→こちら

【関西・全国】

色彩心理学を使って
”自分らしく生きる”Yukaメソッド展開しています。

本当の私に出会えるカラー体験→こちら

LINE公式へのご登録は→こちら

お申込・お問い合わせ→こちら

 

 

 

 






 

 油、お砂糖、グルテンフリーを味方につけて

毎日をご機嫌に過ごす

家族の食を手に入れるレッスン!

 

 

 

 

 三田村ひかるさんの座学レッスン


 



今更と思っていたけど

曖昧なところもいっぱいなので

知りたいと思ったときが

私のタイミングと受講しました。




【1回目は油のレッスン】







情報が多い中、何が本当なのか?

何故そうなのか?

メカニズムを知って

自分に合うものを選んでいく



何でも選ぶのは自分。

食と向き合うことは

自分と向き合うことに繋がる。



代謝できる身体作りが大事と実感❣️





【2回目はお砂糖のレッスン】





これも糖質ダイエットとかあるように

大事なことは何か?

生命維持のために糖質は必須。

安易な情報や考えでやるのではなく、

健康(生命)というのがベースだということ。



情報に流されない

自分の指針は何事にも必要!





この家族の食を手に入れるレッスン

私自身は子育ても終わって、

いま家族の食と考えたときに

母からしてもらったことを思い出したのです。




健康のために気を遣ってくれていたこと

母が言っていたことなど

ありがたかったと思うレッスンでした。

母の存在は大きいなあ♡



これは余談なのですが

母とは不思議なんです。

私が脳腫の手術をして数年後に

高齢で母も眼の神経に腫瘍があり大手術するとか。



私が結婚してすぐに住んでいた

マンションの同じ部屋302に

一戸建てを処分した母が住んでる

高齢だから3階なんてだけど

そこしか空いてなかったのです。



なんか偶然が凄くない?






私がやってきた家族の食事も

完璧では全然ないけど

母からの伝授と思えているのです。

だからこそ母への感謝なのです。





ひかるさんの座学レッスンのブログは


↓↓↓




いまは何でも本当の情報を知って

判断していく時代。




これから先、健康でいるために

無理なく活用できることはしてみようと。。



3回目はグルテンフリーのレッスンです。

知らないことを知るのは楽しみです♡





むふふ。。。



色と心の関係知りたい方は

 

 ↓↓↓↓


 




 




 
 
 
 
 
 
 
 

▼ LINEでお友達になって下さった方に、

   カラーワークプチ体験プレゼントしています

     友だち追加



◆お申込み・お問い合わせはコチラ


 

 

 

 最後までお読みいただきありがとうございます^_^