ロッタキュールホルンのブルーアップルの図案 | Sabotenのアメブロ編

Sabotenのアメブロ編

インディアンビーズ CRAFT
Sabotenのショップブログです
ホームページ
https://sabotencoa.wixsite.com/homepege

北欧のロッタキュールホルンの食器で


ブルーアップルの図案をとりました。



まだ 試作の刺繍は刺していないですが キッチンクロスや小物なんかにアクセントで刺すとかわいいと思い作ってみました。








今回はこのブルーアップルの図案です。⇓

色違いで黄色もかわいいですよ~




ポイントで使えるように1カット部分の図案しか作りませんでしたが 連続模様にするにはこの図案を繫げるだけなので 自由にアレンジして下さい。



生地はキャンバスでもリネンでも何でもいいと思いますが 私なら コングレスを使ってざっくりと刺してみたいです。




カウントの細かい生地では小さい図案になってしまうので 小さい場合は2目刺しで大きさを加減してみて下さい。


小さいと 多分水玉模様のようになってしまうのではないかと・・・・・・← 予想ですが・・・





まだ刺してないので何とも言えませんが 生地選びはかなり重要なので どれくらいの大きさの図案にするかを考えてから生地を選んでください。



刺し方はクロスステッチでもツヴィスト刺繍でも刺せます。









糸番号は DMCの糸番号です。




次回は 黄色の



ちょっと画像がわかりにくいですが縦に繋がったアップルの図案をアップします。



ラム☆彡