■原因は"強欲"だとの考え■~道徳的見地で攻めても無駄~ | ∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬

∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬

”なんの浮世は三文五里よ。ぶんとへのなるほどやってみよ。”
乙女姉やの失意の手紙への返信に記した、龍馬のポジティブ思考が表れている言葉
”くよくよせずに前向きに行こう”と勇気づけられる。
同様にドラッカーの言葉も、時代を超えて様々な示唆に溢れています。

おはようございます。

小雨降る川崎の朝です。

平成最後の勤務日は、
雨模様の一日になりそうです。

今日も一日よろしくお願いします。
----------------------


∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬




環境に対しての進歩が
見られないことについての
三つの誤解、その最後。


ドラッカーは、
それは環境の危機の原因は"強欲"だ、
という考えだとする。


そして、それは間違いであるとし、
原因は主に、三人の子どものうち二人が
五歳まで生きられないという現実を
なくしたいという欲求や、
貧しい人たちの食料を確保し、
働き口やチャンスに恵まれるように
したいといった欲求にあるのだ、
と続ける。


環境問題は、
人が成功をめざすことから
起きている問題なのだ。




「以上の三つの誤解は

 非常に解決の難しい問題です。

 これらの誤解は、

 道徳的な見地から攻めても無駄でしょう。

 道徳とはまったく関係がないのです。」


~P.F.ドラッカー
「ドラッカーの講義(1943-1989)~マネジメント・経済・未来について話そう~」
(1970年代"環境にまつわる政治学・経済学")