■下品な問題提起■~責任逃れの議論~ | ∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬

∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬

”なんの浮世は三文五里よ。ぶんとへのなるほどやってみよ。”
乙女姉やの失意の手紙への返信に記した、龍馬のポジティブ思考が表れている言葉
”くよくよせずに前向きに行こう”と勇気づけられる。
同様にドラッカーの言葉も、時代を超えて様々な示唆に溢れています。

おはようございます。

今日も曇天、今にも雨が降りそうな川崎の朝です。

肌寒い一日になりそうです。

今日もよろしくお願いします

----------------------


∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬




ドラッカーは、
もはや動機づけの問題に
悩まされることはなく、
それは、成果をあげたがっている
人たちの道から身を引き、
彼らのエネルギーを解放することだ、
とした。

 
しかし、部下が自発的に
動機づけられるようにするには、
何か目標を与えてやる
必要があると思うが、
彼らに期待すべきごとは
何だろうか?


その疑問に対してドラッカーは、
人が自発的に動機づけられるものどうかは、
知らないどころか、
論ずることさえしたくないと、
きっぱりと否定する。



「まったくもって、下品な問題提起です。

 それはマネジャーたちの

 責任逃れの議論にすぎません。」

~P.F.ドラッカー「われわれはいかに働きどう生きるべきか」
(第二章 上司として成果をあげる)