新国立美術館

CLAMP展 鑑賞メモ!


個人的にはそんなにCLAMPさんのコアなファンで…という感じではないのですが、(おい)

詩沼のお友達とご一緒しましたおねがい


お友達は、私が以前セーラームーン展に行くようなワクワクで行かれたのだと思います。スター


↓ちな、コーフンしっぱなしだった2023年の展覧会…



私がもともと知っていた作品は、講談社さんの「なかよし」に連載されていた『マジックナイト レイアース』のみでした。

『HOLIC』と『カードキャプターさくら』はメディアミックスされてたのでビジュアルくらいは知っておりましたが…


でも、知らなかった作品も、お友達がストーリーをざっくり教えてくださったりして、世界が広げられてよかったです!おねがい

文学界隈の友人ということで、私は言語化の鬼となっておりました。うざいくらい感想や気づいたことを言語化しまくってましたガーンでもそんな繊細な感覚を、めっちゃ共有できてる感覚があって、一緒に見れてありがたかったー!花


①2か国語表示から


コンセプトスチールの、日本語案内文と、英訳を見比べたときに、

日本語の主語と目的語のなさに改めてびっくりした。

そのおかげで私たち日本人は、他人のことを自分のことのように捉えてしまいやすくて、共感能力が高いけれど、なかなか個になれなかったんだなあ、と実感。特に、「愛」の主語と目的語を見てそう思いました。


しかし、最近のカタカナ語の氾濫により、かなりindividualな人種になってきたように思う。


私は、普段から英語に変換可能な言葉でわりと喋っている。高校生のときにオーストラリアのホームステイで2週間、毎日英語で日記を書いたせいなのかもしれない。

私の言葉は男性的だとよく言われるのだけど、そのへんにも所以があるように思っているのですが。キョロキョロ


②展示の良さ




国立美術館スタッフにこんなに扱ってもらえたら望外の誉やろ…不安



こんな門をくぐるフィジカルに感じられる仕掛けも…


展示品の上部スペースもこんなに贅沢に使用



言葉のくじ引き。こんなの、詩人なら展覧会でやりた過ぎるやろ!

↓↓引いたのはこの言葉スター

(間違えて2枚とれてしまった、ゴメンナサイ)

しかしいい言葉引き寄せた〜!キョロキョロ


壁の好きな所にこれを貼るという企画だったんだけど、言葉が嬉しすぎて持ち帰りますた。


==


自分の個展の妄想をしまくってしまい、ウズウズしました。

というのも、なぜか昨日、詩の教室で、


「あっ、個展、開いてた方ですか?」


って間違われて、


「いえ!まだそんな段階にないです…不安


という会話があったせいだと。。。


それで、個展を既に開いているイラストレーターさんや写真家さん、あるいは空間クリエーターさんなど、他分野のアーティストさんと

たくさんコラボしたいなって、めっちゃ思ったびっくりマーク


最果タヒさんも、クリエイター集団で展示もやってらっしゃるみたいだから、彼女の手法も見習ってみたいです。


↑いや完成度たっか!!魂が抜ける


③表現方法


手書きや、あるいはいろんなフォントで、表現してみたいなって思った


店に「ここ」ってふりがな振ってるのエモい。私も効果的なルビを使ってみたいと思った。


ライフヒストリーが面白い私は、かなり面白い年表になるぞよ。と思った(笑) 作品ライブリーじゃなくて事件ライブラリーだわ笑い泣き↓参照




④プロデュース品の可能性


着物や、キティちゃんのコスチューム、ウェデングドレスなどのデザインも手がけていて、

(あー、松田聖子も着物のプロデュースしてたなー)と子どもの七五三で着ためっちゃ可愛い着物思い出して、私も芸術が大好きだからプロデュース、してみたいなぁと思った。

なんならコーディネートとかもやりたいよ。

インテリアとか、TPOスタイリストとか。


オリジナルブランド香水とかもあったよびっくりいろんなコラボが可能なんだなぁ。


SioriFuruseのセレクトショップ開いてみたい!     ※イメージです↓

インバウンド向けでJapanese beautyでまとめてみたいなあ〜


↑この姫バージョンみたいな!おとめ座



③アーティストとして

CLAMPも、少女漫画、少年漫画、青年漫画と様々な媒体を使っていて、

私も、YouTube、音声媒体、詩、小説、エッセイ、論考、音楽と色々やっているので

すごく、触発されました!


ただ個人的には、なんとなく、見ていて、一部の手抜きも感じられない緻密な迫力があって、それに、私は気押されてやや圧迫感を感じてしまうみたいです。。もう少し、肩の抜けた感じのが好き…なのかなぁ?


髪の毛一本一本、洋服のしわ、着物の曲線、透け感など、手法がひとつひとつ繊細で完成されている。力強く中性的な世界観がら私にいまいちフィットしていないのかもしれない。

彼らの進んでいく先に解があって、そこに向けて力強く進めていくのが彼らのやり方のようです。


アーティストとして個性を確立してて、すごいなあ。


ということで、めっちゃインスピレーション感じて満足です!


ついお土産もゲット。儚げで憂いを帯びた女の子の絵がすきなんだなー




スターお知らせスター

クラウドファンディングで、第一詩集を刊行したいです!登り龍の今年の出版を目指しています。


タイトルは「R40 ははのうた」母親の神聖視を打ち破り、秘密をやぶって、美的に抜け殻を脱ぎ捨てます。どうぞご支援(500円〜)、よろしくお願いします!お願い






起業してから、モヤモヤしている。



「これは経費だー♪口笛」とか

経営者気取り(?)して書籍費、研修費など、アプリに都度入力しているんですね。


 

 


さらに、個人事業主だと、家賃、水道光熱費、

通信費とか、普段から払っているものも経費になるんですよね。


で、損益の表を夫に見せたらさらにマネタイズ圧がすごくなってえーんえーんえーん(この生粋のサラリーマン様が!)


ただもともと、小説を連載させてもらったオンラインサロンに所属する動機としてあったのが、

ディスカバー出版さんで商業出版するにあたってかかるお金を、

「クラファンで集めてみたら?」って夫に言われたからっていう事もほんの少しはあったんです。

※ディスカバー出版さん↓




そして当時の企画は、処女詩集じゃなくて、もっと広く知ってもらいたいフェミニズム本だったんです。。。

広く知ってもらいたい内容だからこそ、商業出版を考えたし、

買ってもらえるアテもないのに出版するのはリスクだし、事前に知ってもらうためにも、クラファンにしたら?」

ってことだったんですね、夫氏のもともとのアドバイスとしては。。


でも今は詩集を出したい、に変わっていて…赤ちゃんぴえん


クラファンやってます!↓が…これ、迷走…?泣


つまり、文学の世界で認められたい、っていう微かな希望を持っているんですね。。認められたいというより、私の書いているものが認めてもらえるかどうかのリトマス試験紙みたいな。


そして、自分の表現の核が詩である以上は、詩人と呼ばれたくって。そのためには、日本の出版業界におけるデビュー作は、詩集であることが大切だという感覚が、自分の中ではあるんです。。売れるとか、売れないとか、そういうことではなく。だから骨董品になるような、っていう表現をしました。芸術作品にしたいと。


出版文化そのものや、文学そのものを、根本から問いたいんです。日本人に。出版の意味、文学の意味。


もともとは、日本の出版文化を救えるくらいのプロ作家(頼まれて書ける人)になりたいって思ってたけど、

最近私は、生涯アマチュアでいた方がいいんじゃないかな…って思えてきてたりもしていて。お金のためじゃなく、他人のためでもなく。


7月からお師匠さんとなる詩人さんの投稿↓


 

 

うーん、たしかにそうだ。と思いました。詩のプロは編集者。

詩に限らず、私はプロの読み手は、編集者たちだと思っています。

毎日仕事でたくさんの文章にプロの目線で向き合っているし、

文章のグルメだし、

それで生計を立てているのだから。


私には、谷川俊太郎さんや茨木のり子さんみたいに、詩を自注生産できる自信はないです。。プレッシャーに日本一弱いので。


エッセイや評論なら出来そうな気もしますが…


少なくとも詩に関してはずっと、アマチュアでいたい気がしています。


うさぎ


うーん。映画ライターとかなら、楽しそうだなって思って、それで小金稼ごうかなとか、


激安カウンセリングで社会貢献ー、とか思っても、需要がなかったり(笑)。


そんなこと(作家としての資金力のマネタイズ)をぐるぐる考えてても、創作のための時間も体力も削られるし。


母としても、娘達に見せる後ろ姿として、マネタイズと創作、どっちが適切なのか、なんてことを考えてしまう。

夢みたいなことばっか言って、まともに料理もできていない、子どものことまでネタにしてしまう母。。(掲載に際して本人の承諾は得ています)



note創作大賞2024に応募したフェミニズムエッセイです。



母としても、表現者としても、個人事業主としても、人間としても、すごく悩んでいます。


もう、奥様なんだからマネタイズとか圧かけんなヨーー!!不安


ってやっぱ私が甘いのか……?ちょっと不満



もう、出版文化を救いたいというより、世界平和や、その先の日本のコンテンツ産業の方が自分の中で大きくなってきている。。

意味のない、過度な貧困反対!!


詩で救えないか?


ということで本日の詩をお送りします


「83年組」


私たち

物心ついたときから

いつだって

核爆弾のスイッチに

怯えてきた


いつだって

危機感を感じて

ギリギリで生きてきたんだ


土曜日も学校に行くの

なぁぜなぁぜ?


冷戦ってなぁになぁに?


ベルリンの壁って美味しいの?


9.11に

3.11

1.17は

湾岸戦争に

阪神淡路大震災


ピカピカ花火みたいに光るミサイル

ガラガラに崩れた道路

落ちそうなバス


酒木薔薇に

バスジャック

キレる17歳


キレッキレに

キレてやる

七夕のよるに


#GAME CHANGE



 私も83年組ですーニコニコ


 



土日に、USJで散財してきました💸

外資ベンチャーに勤める夫の
中国人同僚が、家族連れで
子どもの長期休暇で日本に来てて
USJに行くとのことで、
せっかくなので、引きこもり家族の我々も行ってきました。

普通の土日に、弾丸1泊新幹線の旅。
あいにくの大雨でしたが…

新幹線めっちゃ久しぶり!飛び出すハート
テンション上がって、駅弁まで食べちゃった。

「THEびっくりマークUSJ帰りびっくりマーク」の人になってみたかったから(笑)


帰路、新幹線に浮かぶハテナブロック


東海道新幹線弁当↑


東海道線沿い出身の夫氏に、

リアクションあるかなーと思って買ったら

(まあ美味しそうだったからなんだけど)

無反応真顔
私が日豊本線弁当とか見たらめっちゃ興奮しちゃいそうなのに、なんだこの無反応ぶり驚き
と思ったんだけど、

そっか、そうだよな、
生まれてからずっと東海道新幹線沿いに住んでるんだからなんとも思わないんだな…真顔
と。
日豊本線弁当とか、日田彦山線弁当とかのが、深く刺さるのかな…?なんて。。

つまり詩人に置き換えて言うと、
九州出身の私だから、東京や本州の、あらゆることが新鮮に写って、
本州出身の人よりも、より深く詩にできるかも?キョロキョロ

ゆえに逆も然りかな?東京のひとの方が、
九州や地方のことを深く印象を受けて
深い詩にできたりするんだろうな。
現地の人にとっては当たり前だもの。
観光ビジネスも、まさにそんななんだろうなー。


===っと、ここでPOEM日記を1篇 うさぎ


大阪

「エスカレーターの乗る場所が逆」
「電車の椅子が向かい合ってる」
大阪は、東京と違う国だ

「吊り革の位置が高過ぎる」
ユニバーサルデザインじゃないし
「電車ホームのガードがただのゴム線」
〈それでも大丈夫でしょう〉
おかみの基準

他の追随を許さない
文化伝統
その陰に居るものたちの
息遣い

プリンセストヨトミは
実話なのではないだろうか
大阪都構想
今なら  I see

カイロも遷都
キャンベラは新都
京都は古都

いつだって
おトクなのりかえ割
新しくし過ぎない

より日本らしくいられるのは
お上りさんのハブ空港ではない

東京では
リュックはずっと前にしょってたい
さながらニューヨークシティ

白人女性は電車の中で
長い脚が邪魔で
大きな態度に見える

矮小で
無臭の
倭人向けの設計

大きなイジンさんには
not adaptiveかもね

それをお行儀が悪いなんて

収まれないだけ
この箱の中に

この窮屈な箱の中に

新宿なんてもうガラパゴス 
東京では
リュックはずっと前にしょってたい


written by 古瀬詩織



花 うさぎ

夜は、中国人の知識階級(阪大、東工大レベル)出身で
アメリカで子育てをしているパワーカップル夫婦と、
その子どもたちとの計8人で会食をしました。

私も最近は、暴露療法?が功を奏したのか、
(ペンネームの自分と、地の自分が、同一人物であることを、自分で受け入れ始めてて)
調子が上向きはじめているのもあり、

・大好きな異文化交流
・下手の横好きなEnglish conversation
・夫の数少ない仲の良い友人

ということで、結構ノリノリで行きました。

(※子どもが、アメリカ国籍で中国語がわからないためオールイングリッシュ家庭です)

花

うちの夫婦の出会いが、婚活サイトだったという話の流れで、日本の少子化や結婚の話題を向こうから振られまして、

日本では、AIによる詳細な情報をもとにした
マッチングアプリのサービスが始まる、ということを知っててびっくり
奥さんがめっちゃ楽しそうに話すのだ。

「独身証明」なんて、どうやってわかるの?!!笑い泣き

って興奮しながら。

あのニュース、中国でさえもそんなに話題になってるんだ……滝汗



と思いながらも、
「public information」真顔
と当たり前のように答えた。
が・・・
確かに、住民票だけでは、
独身かどうか保障できない

まさかこんな所で、戸籍が役に立つなんて…!

戸籍が女の子を、守ってくれるなんて
思わなんだーポーン
(ワタクシ、以前は戸籍廃止派だったんだけど)

花

あと、中国人って
ほんとにすっごい関心高いんだなーと
改めて思った。
彼らは常に食べ物を食べる時、
身体を温める食材と
身体を冷やす食材でバランスをとるように気遣っていて
それはもう殆ど信仰みたいなものなんだなぁ。と

漢字民族の悪い癖は、
目に見えないものを必要以上に信じ、
身体にまで深くそれを取り込んでしまうことかな、と。

中国から渡ってきた弥生人の日本人にもやはり、
その傾向があると思ってて、

しかしインドのほうから来た縄文人の日本人は、目に見えないものに対して
わりと冷静であるように思う。




注:ただの持論です。


 



たぶん弥生人妻✖️縄文人夫です笑い泣き

言語的強者妻✖️生活能力強者夫




↓地道に国際平和活動をしておりますうさぎのぬいぐるみ




ブログより転載↓↓

長野県美ヶ原高原にある山小屋ホテルに置いてあるのを拝読しました。

池田エライザさんのロケ撮影に、この高原が使われたとのこと。

毎年開かれる写真展覧会の展示作品を掲載した写真集です。気鋭の写真家が、ずっと撮りたかった女優を指名して撮るという企画。

2023年まで発刊されており、今年2024年も松本穂香さん、玉城ティナさんなど総勢5名の女優さんが出演します。

スター

旅行先で、何かのコンテンツのロケ地である事を知ると、二度美味しいというか、旅行体験にぐっと深みが加わります。

特に池田エライザの圧倒的に美しく神秘的な姿が、その高原に立ち現れるようで鳥肌さえ立ちました。

女優というのは造形美よりも表情の美、つまり心の所作が問われる仕事なのだな、とハッと気付かさせられました。

スター

2021年版のフォトグラファーと女優は、以下の通り。
上白石萌音 × sunao
池田エライザ × 増田彩来
山田杏奈 × 酒井貴弘
芋生悠 × 持田薫
鳴海唯 × 女鹿成二

スター

芋生悠という女優は初めて知ったのですが、かなり衝撃を受けました。

カメラの前であまりに無邪気に無防備に振る舞い、溌剌とした中にも匂い立つような色気がある。

女の私でもかなりドキドキします。被写体としてのすらりとした白い肢体の美しさはもちろんだけど、衣装やロケ素材など、フォトグラファーのセンスも抜群だ。

スター

先述の池田エライザについては、本当に全ての写真が神々しい光を放っていて、もし実物の彼女に会ったら、どの瞬間を切り取ってもこれだけ美しいのだから、魂が抜かれそうなほどさぞ目が吸い寄せられてしまうことだろうと、少し恐ろしくすらなった。

ロケ素材には、雪の積もる高原の原っぱに、白いアンティークのベッドが設置されている。なんという絶妙な塩梅の組み合わせだろう。


彼女の表情と、標高2000mの美ヶ原高原に辿り着くまでの道路から見える、日本アルプスの尾根が描き出す「ヴィーナスライン」を、思わず重ねて見てしまいます。なんとも胸に残る写真集です。



↓展覧会のInstagram





ぜひこちらからお求めください飛び出すハート(アフィリエイトです!笑)


いやー、めっちゃ高いよね。こういう、限定本って。たぶん本ってこれから、骨董品みたいになっていくと思うよ(笑)


値段が上がる前にどーでしょ?!ニコニコなんて。


ちなみにこの本は、買わなくても、長野県美ヶ原の山小屋ホテルに行くと、閲覧することはできますよ♪





他年度作品







なんか自慢みたいで(いや自慢か)嫌な文章でしたらすみません。

書き留めておかないとな、と思って書いています。


そして今日は珍しく鬱。

===


X(Twitter)に書いてあるとおり、 


オンラインサロンの、毎朝届くメルマガで

短編小説を連載させていただくことになりましたびっくりスター


 ↓



既に書き上げてあった作品なのですが、


ちょうど蓮舫議員が登場する小説でして笑ううさぎ


このタイミングに乗じて、笑、チャンスに繋げられないかなーと思い、


メルマガ編集長に軽い気持ちで掛け合ってみまたんです。


​経緯



サロンには、3月に入りました。

次女が、オンラインフリースクールを始めたのと同時。

登校支援や体力不足のために、

働くのをあきらめ、社会参加のために始めたことです。


あのホリエモンの前向きエネルギーの影響なのか、

みんな前を向いていて、新しいものを作ろう、人生を楽しもう、そして何より、

仲間の夢を応援し合う!

という空気に満ちている。そんなコミュニティです。


もともと夫に、詩集の自費出版をしたい旨相談はしたんだけど、「50万掛けて出版しても売り歩く先がないだろうから、クラウドファンディングで集めたら?」と言われたこともあり…

詩集を出版しないことには、詩の賞の多くは、エントリーすらできないんです。。



   ↓



HIUサロンには、毎日配信されているメルマガがあって、

それを毎日編集・執筆してくれている編集部がいて。


初めて行ったリアル定例イベントで勧誘にあって(笑)

そこのメンバーの飲み会に参加しまして。

もちろん、文筆系の集まりだから気になったのもあり。

それが3月末だったかな。


   ↓


で、4月に体験ライターとしてメルマガを1回だけ執筆させてもらいました。

この場では、自作詩を3つ発表させていただきました!スター 

畏れ多くも日本神話を書き換える詩です。



    ↓


その後、図々しいのですが、話の流れで「連載やってみたいですー」と勢いで言いましたら、


飲み会でお会いした女編集長と、ライブ配信で打ち合わせをすることに決まり。


あれよあれよと、打ち合わせミーティング中に3日後からの連載がスピーディに決まったんです!


決まったあとで、なんか大変なことしてしまった!?とは思ったんですけど汗


何よりも、編集部メンバーが、私の作品がより読まれるように、とても大切に扱ってくれたことが嬉しかった!おねだり


花


さらにはイラストレーターでもある編集長に、サムネイル画像を作っていただくという、とんだ果報者でありましたラブ 


絵自体はもともとあったものを選ばせていただいたんですが、手書きの文字を入れてくださって。。ゲッソリ飛び出すハート


眺めてるだけで満ち足りた気持ちになってしまう



花



掲載小説の本文はこちら。↓

これを5回分に、分割しました。 



たまたま編集長と同じ大学だったりと、ラッキーなご縁もありまして。。ウインク


===


ちなみに…

確かにホリエモン主催のサロンではあるんですが、

基本的に彼はノータッチ。

ホリエモンをダシにして、メンバー同士が集まってわいわいしてるイメージですね。


===


ということで、突然ですがこのような運びとなりました。


ギャラはもらってないです!

今回はお金を払って体験した形。


でもでも、この機会を生かして、連載中の6月には、クラファンをしたいと思っています!


頑張るぞ!真顔おー




花




YouTubeでは国際平和活動中です








家族も一緒に歩み、応援してくれちょります♡ 感謝…



↓娘ちゃんの初編集動画爆笑

画素粗い…なぜ…




Kindle売り上げ…

最近読まれ始めました。



しかし、5月はこのありさまです真顔





きゃーーポーン


…5月は福岡のいいかねパレットに営業に行っちゃったしな💦 仕事に繋がりますように。ニコニコ