なんか自慢みたいで(いや自慢か)嫌な文章でしたらすみません。

書き留めておかないとな、と思って書いています。


そして今日は珍しく鬱。

===


X(Twitter)に書いてあるとおり、 


オンラインサロンの、毎朝届くメルマガで

短編小説を連載させていただくことになりましたびっくりスター


 ↓



既に書き上げてあった作品なのですが、


ちょうど蓮舫議員が登場する小説でして笑ううさぎ


このタイミングに乗じて、笑、チャンスに繋げられないかなーと思い、


メルマガ編集長に軽い気持ちで掛け合ってみまたんです。


​経緯



サロンには、3月に入りました。

次女が、オンラインフリースクールを始めたのと同時。

登校支援や体力不足のために、

働くのをあきらめ、社会参加のために始めたことです。


あのホリエモンの前向きエネルギーの影響なのか、

みんな前を向いていて、新しいものを作ろう、人生を楽しもう、そして何より、

仲間の夢を応援し合う!

という空気に満ちている。そんなコミュニティです。


もともと夫に、詩集の自費出版をしたい旨相談はしたんだけど、「50万掛けて出版しても売り歩く先がないだろうから、クラウドファンディングで集めたら?」と言われたこともあり…

詩集を出版しないことには、詩の賞の多くは、エントリーすらできないんです。。



   ↓



HIUサロンには、毎日配信されているメルマガがあって、

それを毎日編集・執筆してくれている編集部がいて。


初めて行ったリアル定例イベントで勧誘にあって(笑)

そこのメンバーの飲み会に参加しまして。

もちろん、文筆系の集まりだから気になったのもあり。

それが3月末だったかな。


   ↓


で、4月に体験ライターとしてメルマガを1回だけ執筆させてもらいました。

この場では、自作詩を3つ発表させていただきました!スター 

畏れ多くも日本神話を書き換える詩です。



    ↓


その後、図々しいのですが、話の流れで「連載やってみたいですー」と勢いで言いましたら、


飲み会でお会いした女編集長と、ライブ配信で打ち合わせをすることに決まり。


あれよあれよと、打ち合わせミーティング中に3日後からの連載がスピーディに決まったんです!


決まったあとで、なんか大変なことしてしまった!?とは思ったんですけど汗


何よりも、編集部メンバーが、私の作品がより読まれるように、とても大切に扱ってくれたことが嬉しかった!おねだり


花


さらにはイラストレーターでもある編集長に、サムネイル画像を作っていただくという、とんだ果報者でありましたラブ 


絵自体はもともとあったものを選ばせていただいたんですが、手書きの文字を入れてくださって。。ゲッソリ飛び出すハート


眺めてるだけで満ち足りた気持ちになってしまう



花



掲載小説の本文はこちら。↓

これを5回分に、分割しました。 



たまたま編集長と同じ大学だったりと、ラッキーなご縁もありまして。。ウインク


===


ちなみに…

確かにホリエモン主催のサロンではあるんですが、

基本的に彼はノータッチ。

ホリエモンをダシにして、メンバー同士が集まってわいわいしてるイメージですね。


===


ということで、突然ですがこのような運びとなりました。


ギャラはもらってないです!

今回はお金を払って体験した形。


でもでも、この機会を生かして、連載中の6月には、クラファンをしたいと思っています!


頑張るぞ!真顔おー




花




YouTubeでは国際平和活動中です








家族も一緒に歩み、応援してくれちょります♡ 感謝…



↓娘ちゃんの初編集動画爆笑

画素粗い…なぜ…




Kindle売り上げ…

最近読まれ始めました。



しかし、5月はこのありさまです真顔





きゃーーポーン


…5月は福岡のいいかねパレットに営業に行っちゃったしな💦 仕事に繋がりますように。ニコニコ