緑の風景 | 画材エクラの店主BLOG

画材エクラの店主BLOG

画材の情報や知識、お店での出来事、お店をはじめる際の勉強の話題をご紹介します。

店内には、自分の絵画がいくつか飾ってあります。むろんプロの方の作品も展示しています。もともと販売するための額縁展示として、空白の額縁よりいいだろうというので、自分の描いた水彩画を額にはめて壁に吊るしているのです。スケッチブックのままの描いたばかりの絵もあります。このエリアは、見ようによっては自分の絵画発表の場と言えなくもありません。

画材エクラの店主BLOG-展示エリア

ときどきこの絵画を眺めにお客さんが見えます。絵にまつわる会話が主になります。

今日は、「わが意を得たり!」と思わずにはいられない、楽しいお話をするお客さんが見えました。この地の駒ヶ根周辺の緑には、ほんとうに様々な色がありますね、と言われるのです。

新緑の頃は、芽吹いたばかりの朱色のつよい黄緑色が出現します。夏に向かってこの緑が日々濃くなっていきます。そして秋に向かう・・・

大鹿村という山あいの集落を貫く街道を通過していくと、山々にはほんとうに緑が複雑に絡み合っているですよね、というような話をされるのです。

地元の方で、緑の美しさについてお話をされる方は初めてかもしれません。たいていそんなものは当たり前になってしまい、意識にのぼらないのかもしれません。でも、いちど都会暮らしを経験すれば、どれだけ自分が豊かな自然に囲まれて生活していたかそのとき気づくと思います。この価値は、言葉ではうまくいえませんね。

私自身、都会では経験できなかった緑色のつよさ、美しさに「参ってしまって」水彩画を描きはじめ、ついには絵に関わる仕事をして今日に至っているのです。そんな出会いがあって、緑の風景をこれからも描いていくぞと心を強くしました。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ
にほんブログ村