《猫の手も借りたい》とは何とも贅沢な悩みです | サブカルビジネスセンター尼崎★手芸部ブログ

サブカルビジネスセンター尼崎★手芸部ブログ

ハンドメイド制作を中心に
だらぁ~っと、ゆるぅ~っと、色々と記録して行きます
良かったら覗いてってください
(※月・火・木 更新予定 たまに不定期)

ようこそ、サブカルビジネスセンター尼崎のサブブログへ。

どうも、手芸部のLucko(らっこ)です。

 

有難い事にお客さまからの特注オーダーや

他のご利用者さまの制作お手伝いの依頼など

色々と頂いてるおかげで

忙しいと言う名の嬉しい悲鳴を上げております爆笑

 

ただ私はどうにもレンチマルチタスクレンチ

ってのが苦手でして・・・悲しい

掛け持ちで何かをやるとなると

どれも中途半端になってしまう事が多いと言うか

どれも疎かになりがちになるので

出来るだけ一つの事に集中するようにしていると言うか

勝手にそうなっちゃう性格なんですよねえーん

 

例えば 具沢山のラーメンラーメンがあったとします

チャーシュー、メンマ、煮玉子、もやし、わかめ、なるとetc.

私の場合 乗っかってるその具材たちを

チャーシューならチャーシューを食べてから

次はメンマを食べ切ってから煮玉子、もやし・・・

そんな感じで一つずつ処理してから

最後に麺を食べるみたいな食べ方になっちゃうんですよラーメンもぐもぐ

お弁当お弁当とか定食とかも同じで

おかずを1種類ずつ食べて行くみたいな感じじゃないと

落ち着かないと言うか

 

編み物制作も同じで

一つの作品を完成させてから次の作品に取り掛かる

ってな感じでやる事が主なんですが

たまに単調な単純作業が続くと

ちょっと味変したくなると言うか

ちょっと横道に逸れてみたくなると言うか

別のに着手して気分転換しよ口笛

みたいな時がありましてチョキ

 

抱えてる作品が少ないと

またメインのにすぐ戻れるんですが

多くなるとその分 頭の整理が追い付かなくなってしまって

 

あの作品って何処までやったっけ!?

あれってまだ終わってなかったっけ??

 

みたいに脳内カオス爆弾が起きちゃうんですよね叫びあせる

 

そして今がまさにその時でして・・・ガーン滝汗

 

実は制作途中のものが幾つか溜まってしまってる状態でして

故にちょっと進捗が遅れ気味なんですよね驚き

 

 

猫の手も借りたい でも借りられたら ずっと触ってたい

 

 

でも 良い方向に向かう事もありまして飛び出すハート

味変のつもりでやってた作品の方が

先に出来ちゃうなんて事も

結構なあるあるでしてウインク

 

と言う訳で 今回ご紹介するのは

先日 猫のお話をしたがばかりに ふと思い立って

納期が迫ってる作品そっちのけで作ってしまった

その名も・・・

オッドアイ猫猫の手も借りたい三毛猫

ペットボトルホルダーですキラキラ

上矢印茶トラをイメージして作ってみました指差し
自作のコードストッパーと鈴型のループエンドであしらってみました爆笑

 

 

上矢印底部分にはちゃっかり肉球も足あと

 

 

まぁ 何だかんだこんな性分なんで

こうやって色々と回り道をしながらですが

マイペースに制作活動やって行こうと思いますウインク

 

それでは また次回音符

 

 

これまでの作品はメルカリに出品中です

ぜひぜひチェックしてみてくださいね~!!
いつもありがとうございます爆笑

星星星星星星星星星星

イラスト、音楽、動画編集、
eスポーツ、ハンドメイド、ミニ四駆、
プラモデル、ノベルティ制作、
ゲームアプリ開発、デジタルコンテンツ制作、
サブカルチャーに関する事何でもやってみる。

そんな楽しい事業所というか”居場所”
現在体験者・見学者募集中です‼️

皆さんの夢叶えてみませんか。

星星星星星星星星星星

 

 

 

サブカルビジネスセンター尼崎 ブログ

 

TikTok

X(旧Twitter)

Instagram

YouTube

YouTube サブチャンネル
『guitarと口笛の調べ』


YouTube サブチャンネル
『SBC尼崎 さぶちゃんねる』


メルカリショップ
(ハンドメイド作品メイン)


メルカリ

SUZURI