反発、内外景況感改善や為替安定を好感ー内需中心広く上げ | 今日も市場は大騒ぎ~~~!

今日も市場は大騒ぎ~~~!

☆To the children of japan☆

明治安田アセットマネジメント
福島毅執行役員

世界景気のボトムアウトに円高終了、外需と内需を含めた日本株全体に対する強気が増えている。内需関連株については、流動性相場による水準訂正や金融市場の安定、内需の景況感の良さが要因。

国内総生産(GDP)改定値は、昨年10-12月は内需の寄与度が高かった上、ことし1-3月も復興需要から内需は良好となりそう。

三菱UFJ投信運用戦略部
石金淳シニアストラテジスト

米経済はゆっくりだが、改善の方向に向かっていると見ていい。

さびた10えん

強いと言っても感覚的には横方向、ちょっと買いづらいね。きょうは買おうかと思ったけど今年は無理をしないと決めたので無理に売買はしていません。

これから食事会があるので今日はこの辺で。