数値に落ち込む | sabinekoのブログ

sabinekoのブログ

歯科治療で噛み合わせを壊されてしまい、歯茎や舌の痛みが酷く、喋る事が辛い毎日です。
2匹の猫とNissyを愛する主婦です。

私は膜性腎症って病気を持っています。

慢性腎臓病ってやつです。


今日は2ヶ月に一回の定期検査の日でした。


採血と尿検査で経過観察してます。


ここ数ヶ月、タンパクの数値が少しずつ悪くなっていて、今日の数値が0.8。

一年程前は0.02とかほぼ健康な人と変わらない数値でした。

数値が2になるとステロイド治療をしなくてはならないそうで、ずっと安定していた状態を保っていたぶん、急に治療の話とかされて結構落ち込んでます泣き笑い


いつも減塩を心がけてるけど、今夜の夕飯なんてほぼ無味の仕上がり(私の分だけ)


そんな極端な事したって数値が良くなるわけないのはわかっているのですが、少しでも不安を消したくて。。。


最近の楽しみは休みの日に外食する事。

旦那さんと2人でドライブがてら美味しい物を🍴

咀嚼しづらい私は肉類は苦手なので、噛みやすい物を選んで食べてますちょっと不満


そのため普段は減塩生活頑張って食べたいものは我慢我慢不安

トンカツにソースかけたのはいつだっけ?

お寿司に醤油つけたのはいつだっけ?




気持ちが不安定になると、口の中も異常に痛みがひどくなるんです。


悪いことばかりが頭に浮かんで、ストレスMAX状態なんだと思います。


こんなに口の中が痛いのに

噛めないのに

喋れないのに


神様は意地悪だ。









🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈


先日猫が沢山いるカフェに行ってきました。カフェの庭には猫が住んでる場所があって、カフェの窓から猫達を見ることが出来ます。

テラス席もありました。



動物園みたい笑



ご飯が出来るまで猫さんを写メろうと、庭をうろつく私



お店の中側



お店の外側



カフェの扉が可愛い



食べたのはパスタランチ







猫好きさんにはたまらないお店でした♪