個人目標と部門目標の関係 | 人事コンサルタントのブログ

個人目標と部門目標の関係

  課長が部の業績を本人の貢献として反映される様な仕組みを考えています。


そうすると、例えば、課長本人の業績目標は100%以上達成されたが、部の目標は80%と目標に届かなかった場合、本人評価が減点される事になります。このような考え方でも良いでしょうか。

 

 課長が業績目標を100%以上達成したのに、部目標が達成できなかったのは、部長の責任です。

 
部目標が達成できなかったことを理由に、課長の評価を下げることは納得性がありません。

 

 そうは言っても、課長にも部目標を意識して欲しいという考えもあります。

 

そのような場合は、目標設定の時点で、本人の目標の一つとして、部全体の業績を目標に入れるようにします。

 

この場合ウエイトは目標全体の10~20%が妥当だと思います。

 

例えば、会社全体の目標10%、部門目標10%を最初から振り分けている会社もあります。

  

人事考課基本研修動画(抜粋見本11分) をどうぞ!

 

 

      

JK式人事考課制度の作り方動画(24分)をご覧ください!
     

ブログランキングに参加しています。応援クリックをお願いいたします。