フィードバック面接の流れ | 人事コンサルタントのブログ

フィードバック面接の流れ

 人事考課をした後、本人に結果をフィードバックすることになりました。どのような流れで、どのような話をすれば良いのでしょうか。

 

評価育成面接(フィードバック面接)の流れは次の通りです。

 

1.導入

 

話しやすい雰囲気を作るため、軽い話題から入る。(趣味、家族など)アンラッキーがあればそのことも。

 

2.主旨説明

 
面接の目的を確認する。

 

3.自己評価

 
部下の自己評価を聞く。(成績考課を中心に)

 

4.上司評価・意見交換

 
上司の評価を話す。客観的に事実を示しながら話す。部下評価とちがう場合は、まず、なぜそのように評価したのか、部下の考えを聞き、その後、上司の考えを述べ理解を求める。

 

5.原因・理由

 
仕事がうまくいった理由や、うまくいかなかった原因を考えさせる。
成功要因・失敗原因を確認し育成項目をピックアップする。

 

6.部下振り返り

 
その他、勤務態度等で反省点がないか確認する。

 

7.注意すべき点

 
勤務態度等でマイナスの行動があればここでもう一度注意する。
「~~はいけないよ」ではなく「~~してくれればよかったな」という風に肯定的表現にする。問題点が大きければ育成項目に上げる。

 

8.ほめるべき点

 
勤務態度等でよい行動があった場合はここでほめる。

 

9.育成すべき点

 
能力考課のマイナス点、またはプラス点でもっと伸ばしたい項目、勤務態度でのマイナス点を育成項目としてあげ、確認する。

 

10.エンディング

 
積極性でのプラス点を最後に話し、終了。

 

 育成面接では、結果の評価フィードバックのみで終わるのではなく、成功要因・失敗原因を確認し育成項目をピックアップし、今後の改善に結びつけることが大切である。

 

人事考課基本研修動画(抜粋見本11分) をどうぞ!
  

JK式人事考課制度の作り方動画(24分)をご覧ください!

    

ブログランキングに参加しています。応援クリックをお願いいたします。