◎ メラビアンの法則 | 人事コンサルタントのブログ

◎ メラビアンの法則

 話し手が聞き手に与えるインパクトには、3つの要素があり、それぞれの影響力を測定した結果を具体的な数値に表した法則。(アメリカの心理学者アルバートメラビアンが1971年に提唱)


その数値とは
 ・ 55%=視覚情報:見た目・表情・しぐさ・視線
 ・ 38%=聴覚情報:声の質・速さ・大きさ・口調
 ・ 7%=言語情報:言葉そのものの意味
ということである。


 すなわち、話の中身そのものより、声の大きさや口調などの話し方や表情など見た目の方が、相手に与えるインパクトが大きいということである。

 せっかく中身のある話であっても、小さな声でボソボソ話したり、落ち着きのない態度や下を向きっぱなしで話したりすると、相手によい印象を与えないということになる。


「話は見られている」といわれるが、まさにその通りである。
 

参考記事

 → ● 成果向上型人事制度
 → ◆ 無料コンサルティング
 → 最新記事
 → 今人気のblog