おしっこが出ない(3)

2006 02/16 08:14

飲み始めてからの様子

飲み始めてすぐから食欲が落ちたような気がする。
お通じはそれほど改善されないが、お腹が痛み腸が動く感じがあるので、効いているなと自覚がある。

食欲が落ちたのが、胃の具合が悪くなって落ちたのでなければ、無用に欲していた不調が改善されて正常な食欲に戻ったということも考えられるので、不調が無ければ気にせず、食欲に逆らって食べようとする必要もないと思える。

水分が少しずつ動き始めれば便秘は見かけ上酷くなる可能性があるが、本来現れるべき症状なのでそれにお薬を合わせていく必要がある。お通じ薬は、もう少し増やたほうが体が楽だろう。
また、腸が動いている自覚があるとはいえ、痛みがあるので、これをお薬をあわせるための手がかりとするべきだろう。
ウンチをつかみこんでぎしぎしと動いている腸管の緊張を解き自由に心地好く動けるようにする漢方薬がある。


5
日ほどで、おしっこにいく回数が少し増えているとのこと。
水分調整のお薬はよく合っているようだ。

2
5

どんなお薬か興味のある方はコメントかメールくださいね。


おしっこが出ない(その1)

おしっこが出ない(その2 補足)


おしっこが出ない(その4)