復帰訓練 | 奇妙で愉快な家族

奇妙で愉快な家族

発達障害の長女じゅーちゃ、東京で働く息子、未婚の母になることをあえて選び看護師として働くシンママのちびさんと3人の母の私のブログです。時々認知症毒親のグチもあり。最近は孫のナッツちゃんも!
よろしくお願いします。

ちびさん久々の出勤です。

とはいえ訓練なので2時間。


朝、私はギリギリの7時まで寝ていました。

ちびさんが


「ママ!ママ!行くよ!起きて!」


と大声で言ってくれてやっと起きました。

化粧とかはもちろんせず、7時15分には出発。


私は車から流れるB'zを歌い、ちびさんは携帯から流れるアニメソングを歌いますが、今回は声に出して歌うほど気力がなく、無言状態でした。


15分ほどで着き、ちびさんが


「大丈夫かな?」


と言い、私が


「大丈夫だよ」


と言う恒例の行事だけやってちびさんは車を降ります。


私はそれから自宅に帰り、再び夢の中。

ちびさんは座って本(会社の規約とか看護についてとか)を読み、2時間。


10時3分。

私は飛び起きました。


「しまった!10時過ぎた!迎えの時間がーーー」


そのまま出発。


途中ちびさんから電話があり、


「コンビニでお茶買っといてー」


と頼みました。


そうやって時間を稼ぐ。


私が病院に着いた時にはちびさん買い物も済ませて待っていました。


「ちょっとお金ないから下ろしに行って支払いする。その前に買い物もしたい」


ちびさんはあまりストレスなかったのか


「いいよ」


と言い、買い物で好きなものをたくさん買っていました。



でも、自宅に帰って昼ごはんを食べたらすぐ眠くなったみたいで、ベッドに戻ってしまいました。


15時半。

ご機嫌に起きてきてお風呂に入りました。


仕事に対してまだ負担がないからか、今日の夕食はハンバーグだからなのか。



またこれからも大変だろうけど頑張ってほしいな。