あと二日で2月になってしまうし、このあたりで2023年度入試の振り返りをしておこうと思います(12月ブログをサボっていたので)
コスモスキッズ1期生15名の結果です
みんな本当によく頑張ったね
合格おめでとう
最後の埼大附属小は惜しくも抽選に外れてしまい進学はできませんが、家庭学習とCosmosでの活動のみで挑んだ二次合格は立派でした
ルーテル学院は第一志望者4名が全員合格
一般も含め7名中6名が合格を頂くことができました。
最近は埼玉県内だけでなく千葉や茨城も学校が増えてきていて、今回私たちにとっては初めて受ける学校もありましたが、様子がだいぶ分かりました。
都内は、前に勤めていた教室から毎年様々な学校を受けていたので、経験に基づいたアドバイスもできました。
都内試験の頃には子どもの疲れがピークになって、体調管理も気を使います。そんな中で、第一志望校の合格を勝ち取ることができたのも、ご家庭での特にお母様の頑張りがあってのことだと再認識しました。
1期生15名中、第一志望校への合格が11名。
また第一志望校が残念な結果だったお子さんも、それぞれ納得のいく別の学校に進学することになりました。
4月にはみんなピッカピカの一年生です
今回の入試をひと言で表すと
『粘り勝ち』これにつきます!
最後の最後まで諦めず粘ったなぁ、と振り返って改めて実感しています。
試験がひと段落してから、当日の様子や出された課題内容、面接時のエピソードなどをお知らせくださる方もいらっしゃいました。
とても有難いです。
またCosmosで取り組んだ課題についてや、私やT先生とお母様方の関係についての感想も伝えてくださいました。
どの方も『細やかな指導』と言ってくださったのが、本当に有り難く嬉しかったです。
みなさんのおかげで初年度を無事に終えられたことに感謝です。
2年目となる今年も、信念を曲げず細やかな指導をめざします!