1クリック10票です


にほんブログ村

下船し、まずは温泉に浸かってリフレッシュです!
今年も行ってきました。かっぱの湯!

最初ここでゆっくりする予定でしたが船内でしっかり休めたのですぐに出発しました。
って目の前の港に戻っただけですがw
天気がいいので景色が素晴らしくしばらく呆けてましたw




すると静かに大きなフェリーが入港

最初、乗ろうとしてた「さんふらわー」!
なんだかくやしかったw
後で分かったことなんですがこれにお好み焼きのローラさんが乗ってたらしい!
今回、平日開催だったので弾丸ツアーでローラさんも参戦!(写真ナシw)

相変わらず無計画男・・・何も調べてませんw
どこへ観光するのか・・・何も思い浮かびませんw
唯一思いついたのが長崎!w
知り合いを呼び出して昼飯でも食うか?
いやいやまてまてw 日帰り組がすでに到着してる雰囲気。。。。
長崎はまた今度ってことで湯布院まで高速で移動します。
高速に乗ると・・・目の前の山々には洒落にならん雲がw


思い出の地も写真に収めておこう!
ってことで湯布院SAにも寄ります。

去年は土砂降りでこのSAに立ち寄りカッパを着込んだ。
そこへ入ってきて知り合ったのがアウトローラビットの坂本さんです。
ん~この一年で会ってる回数が一番多いなw
坂本さんとBURNのおかげで私の中では広島はご近所さんですw

この日もこちらへ立ち寄るライダーさんは目の前を状況からカッパを着込んでました。
楽天家の私は面倒なのでそのまま進みますwww

湯布院で降りてどこかで買出しをするつもりでした。
湯布院ICを降りて・・・交差点を曲がると・・・すでにやまなみハイウェイでしたwwww
買出しもせず(完全に忘れてましたw)気持ちのいい道を進みます。
途中、湯布院を見下ろせる展望台を見つけ(一度通り過ぎUターン)立ち寄ります。






朝霧だけじゃなく完全に曇ってましたwwwww
先に進みましょう♪

動画撮影を撮影w



少し晴れてきたかな?

早め早めの給油を心がけますw 小心者なのでw

ぶしさんのブログでも出てきてます。
このスタンドの前の道も素晴らしかった!

どこも絶景です(晴れてれば・・・もっと・・・
可能な限り走り抜けずに写真に収めていきます。


たまたま見つけた絶景スポットから見下ろすと会場が見えてびっくりw


そして会場入り!!ヒャッホーイ♪
雨も降っていないので去年よりはすでに来場者さんがいらっしゃいましたw
去年は不安になるくらい少なかったなぁw


ここでご報告があります。
あの・・・・
到着と同時に・・・・・
カメラの電池が無くなりましたwwwwwwwwwwww
それでも阿蘇チョッパーの記録としてアップは続きますw
動画は時間がかかるだろうから・・・気が向いたらアップしますw
かなりアップできない映像なので編集が必要w
ランキングに参加してます
1クリック10票です


にほんブログ村