絵本の会 2017-1 | さばとごはん

絵本の会 2017-1

こんにちは、詩子です。

 

新しい年になりましたね。

雪のない、穏やかな年末年始でしたね。  

みなさんは、いかがお過ごしでしたか。

 

  鏡もち          羽子板          破魔矢

 

2017年、第1回目の 絵本の会 は、

1/10 に、開催いたしました。

今回も ひき続き、

 

『子どもたちと絵本』 (長谷川摂子/著 福音館書店)

 p141~p145 〈なぜ絵本をよむのだろう〉

 

を読みました。

 

この範囲には、 

瀬田貞二/著 『絵本論』(福音館書店) 

 

  「ひとの最初に出あう本」

 

からの引用箇所があり、そこを中心に読んでいくことにしました。

 

瀬田さんにも、4歳くらいの、幼い頃の本の記憶がおありのようです。

 

では、

 

 私は?

 私の、幼い頃 親しんだ絵本 って、なんだろう…?

 

 

ということで、今回のテーマは、

 

 「私が最初に出会った絵本」

 

絵本の会のメンバーのみなさんは、年齢構成もバラバラ。

 

幼い頃、読み聞かせしてもらった記憶のある方もいらっしゃれば、

あまり記憶のない方もいらっしゃいます。

 

それでも、みなさんは、

ご自身の幼い日々をじっくり思い出してきてくださいました。

そのおかげで、様々な絵本が登場しました。

 

 

一部、ご紹介いたします。 

 

● 『ぐりとぐら』

    なかがわりえこ/文 おおむらゆりこ/絵 福音館書店

 

● 『しょうぼうていしゅつどうせよ』

    渡辺茂男/さく 柳原良平/え 福音館書店  

 

● 『よもぎだんご』

    さとうわきこ/さく 福音館書店

 

● 『しろいうさぎとくろいうさぎ』

    ガース・ウィリアムズ/ぶん・え まつおかきょうこ/やく 福音館書店

 

…などなど、全部で16冊も登場しました。   ミッフィー   はらぺこあおむし    マドレーヌちゃん2

戦中の絵本にまで話がおよびました。

 

絵本のこと、絵本の歴史、その作品のもつ意味など、

まだまだ知らない事ばかりで、

学ばなければならないなぁという思いを強くしました。

 

    ポポン太      らぶちん      ポポン太

 

今回は、これらの中から、1冊、『しろいうさぎとくろいうさぎ』 を 読み聞かせ。

 

読み手さんは、人前では初めての読み聞かせ、ということでしたが、

大好きな絵本ということで、聞いていてとても心地よかったです。

 

たんぽぽの黄色が印象的でした。

 

やっぱり、その本のことを大事に思っている人が読むと、

届き方がちがうなぁとも思いました。

 

 

せっかくたくさん紹介していただきましたのに、1月の会は、

1冊 読み聞かせしていただいたところで時間切れとなりました。

 

そこで!

次回は、今回読めなかった絵本を何冊か、読んでいこうと思っています。

楽しみです。 雪

 

次回は、 2月14日(第2火曜日) です。 バレンタインチョコ

 

ではまた。ごきげんよう。