11th オレンジ杯/新年一戦目で優勝!@習志野CC空港コース | 鯖が行く!ゴルフ(+camp +ski +Diving)あっちこっち

鯖が行く!ゴルフ(+camp +ski +Diving)あっちこっち

ゴルフやファミリーキャンプ、スキー、ダイビング(旅行・器材・水中写真&ビデオ)、ブックレビュー、育児など雑多につらつら~っと書いてます

≪2018年 ①R目・本年初回のラウンド

 

2018年最初のゴルフに行ってきました。鯖は昨年、ゴルフに9回しか行けず、ちょっと残念な1年だったので、今年はなんとか月イチペースにしたいなあと思っています。

 

 

新年一発目は、昨年の秋に予定していて台風で流れてしまった、海仲間(ダイビングがらみ)コンペの「オレンジ杯(秋)」の振替戦?になりました。通算で今回が第11回大会

今のところ、鯖選手、皆勤で行けております!

 

場所は幹事のGTくんと半袖番長がチョイスした、千葉県香取市にある

「習志野カントリークラブ 空港コース」です。(↓こんなクラブハウス)

 

 

鯖は過去2回かな?お邪魔したことがあります。アコーディア系列のリーズナブルゴルフ場で、今回はお昼をちょっとグレードアップしたのと、ドリンクバーを付けて総額1万844円でした。

週末の千葉でこの価格はナイスですねえ~。

 

メンバーは、鯖、侍、GT、半袖番長(女)、Y姉、HG氏、TKちゃんの7名、2組です。ちょっと寂しいね…。

ま、年始だし、こんなこともありましょう。

 

当日は久々に鯖家のレガシィが送迎車の1台となり、6時過ぎにHG氏、TKちゃんを乗っけて千葉に向かいます。道路状況もまずまずで、高速降りてからちょっと道を間違えたけど、朝食タイム入れても1時間40分くらい、スタート時間の50分前くらいに着けたかな?

 

ここ、「習志野カントリークラブ 空港コース」は「習志野」ではなく、成田空港に近い場所なので、名前で勘違いしてしまいますが、アコーディアグループが展開する「EVER GOLF」なるセルフ化をさらに推進したようなコースです。

 

↑段取りが玄関に記載              ↑アイコンが今風です

 

車からキャディバッグを降ろすのもセルフ、チェックインしてから、自分らのカート番号をマスターキャディ室で聞いて、積み込みするのもセルフ、お風呂は大浴場はなくてシャワー(けっこうしっかりしたシャワー室です)です。↓がロッカー。

 

 

ロッカーも通常の半分サイズなので、下段だとちょっと使いにくいけど、諸々のセルフ化で安く設定できてるから問題ナシ。コースは面白くて整備もいいので。

 

←各カートにバッグをセルフで積み込み

 

なんやかやとしてるうちにショット練習に行けませんでしたが、カチコチに凍った練習グリーンで速さのチェックをしたら、開会式をやって、いざINコースからスタート!始球式は半袖番長でしたが…

 

↑練習グリーン                 ↑開会式はちと寂しいね…

 

 

まあ、これが半袖番長なりの盛り上げ術ということで…。魅せてくれますなあってことで。

さて、ティーグランドは凍ってティーが刺さらないホールと、サクっと入るホールとマチマチですが、極端に硬くはじかれるほどでもなかったです。千葉だからでしょうかね。

 

↑10番ホール

 

1組目

↑侍インパクト                   ↑TKちゃん

↑GT                         ↑Y姉

 

ここから2組目

↑鯖                          ↑HG氏

↑半袖番長(女)

 

日差しが出てくるとけっこう暖かく感じ、多少薄着にしても大丈夫だったりしました。

鯖の冬季フル装備は、ファイントラックのスキンメッシュ、ゼロフィットのヒートラブ、ユニクロのカシミヤセーター、アウターにモンベルのサーマラップパーカの4枚レイヤーですが、この日は途中からセーターとアウターを脱いで、ウィンドブレーカーに変えても大丈夫でした。

 

あ、そうそう、メンバーの「半袖番長(女)」は、この時期なのに半袖になってました。多少の陽気になったとはいえ、ちょっと頭のねじが何本か抜けてますね、あれは。

 

↑1月なんですけどね…。となりはHG氏

 

でも、ノー練習、ノーラウンドという、このオレンジ杯以外ではクラブを振らない番長ですが、意外と筋がいいし、ちゃんとやればうまくなるかもなーと思います。

 

同組のHG氏もノーシリーズなのですが、ゴルフ部上がりだけに基礎があるからゴルフになるんだからたいしたもんです。ドライバーやアイアンの球とかスゴイもんなー。寄せを徹底的にパターで押しまくる姿勢もすごいです。

 

さてコースはというと、カートにGPSが付いていて前後の進行具合も分かりやすいしスコア入力もできるのでコンペの計算も楽。整備もしっかりしてて、快適にプレー出来ました。

 

↑16番 パー4                 ↑17番パー4

 

ただラフはしっかりあるところもあり、ボール探しに多少難儀する場面もあったりしますし、池や谷などのプレッシャーになる景観も多く、油断なりません。ただ、ティーショットでケガをしなければ、グリーンもそこそこ素直なアンジュレーションなので、スコアにはなりやすいかもしれません。

 

↑18番 パー3 石橋がオシャレ

 

そんなこんなで終わってみれば、鯖のスコアは48+43の91(32at)と、前回の100越えゴルフに比べて

かなり満足のいく出来となっていました。結果…

 

優勝 鯖      ←ベスグロもGET!

2位  TKちゃん  ←最近安定してるなー

3位  半袖番長(女) ←ハンデ40あるからな…

4位  HG氏    ←練習ゼロでこれは見事でしょう

5位  侍      ←まあ、よかよかでない?

6位  Y姉     ←最近やや調子上がらす?

7位  GT      ←練習はモリモリやりましょう

 

と、なって鯖、オレンジ杯2回目の優勝!!やたー!

鯖と別組だった侍選手はそれなりに叩いて、103。ふふ12打差ですぞ…。

 

↑優勝賞品はカニだったかな?

 

そんなわけで我々的ペナントレース、2018年の対サムライ選手対戦成績は白星発進で1勝0敗でのスタートです。今年は勝つぞー!

 

以下は、自分自身への寸評というか、自身の記録を兼ねた反省。

今回はドライバーはそこそこ安定してくれたのが何より大きいかと。前回の年末ゴルフでは右へのひっかけOB連発地獄で、ここから抜け出すために近所の打ちっぱなしで試行錯誤した結果、いくつかのルーティンを入れました。

 

・ボール位置を安定するために。両足そろえてからのセットアップ

・気持ちボール位置を中心にアドレスを時計回しに移動

・テイクバックでインサイドに引かないよう、まっすぐイメージで引く

・ダウンスイングでアイアンなどと同じようにインサイドから叩いてドローイメージ

 

これでしっかり振れれば、あのポカーンと左に飛んでいくトホホな弾道は出なくなり、そこそこいい球が出る率が上がったようです。ただ、今度は油断すると捕まらず、右へプッシュして抜けてしまうような弾道にもなるので、このあたりは研鑽が必要かなと。

 

アイアンはドライバーと同様、まっすぐテイクバック、インサイドからヒットさせるイメージで、けっこうナイスボールが出てくれてると感じてますが、これもまた右プッシュと隣り合わせなのと、ダブりもそれなりに出やすい感じなので、練習と研究が必要だなあと感じています。

(ウッド系も含めてショット全般的な課題のようです)

 

パッティングでは、アドレス時、フェース面が見えるようにセットアップするといい感触でヒット出来て、妙なヒッカケ球でショートパット失敗!的なパターンが減った感じがしました。

 

ただストロークそのものがまだなんだか分からないので、これも地道に転がし練習していくしかないかなと思っています。

 

とまあそんなこんなの新年最初のラウンドは、幸先のいいスタートとなりました。

なかなかベースとなる地力に大した変化もないように感じてる部分も正直ありますが、ちょっとづつでも底上げできるように頑張りたいです。

 

ラウンド後は、サムライ家で新年会。ゴルフに未だ興味を持ってくれない海仲間のバカボン夫妻や、鯖家の子供らも集まって、けっこうな賑わいとなりました。たまにはいいねー

 

←塩鍋だったかな?ウマー

 

次回のゴルフは2月になるか、どうなるか分かりませんが、また早く行きたいですねー。

 

≪GDOスコア管理のデータ≫

・GDOハンデ 23 (なぜか +1 後退…)

・全ラウンド 平均ストロークは104.1 (0.1打向上!)


ゴルフランキング