鯖家初のルーフボックス「レンジャー90」②キャリア装着編 | 鯖が行く!ゴルフ(+camp +ski +Diving)あっちこっち

鯖が行く!ゴルフ(+camp +ski +Diving)あっちこっち

ゴルフやファミリーキャンプ、スキー、ダイビング(旅行・器材・水中写真&ビデオ)、ブックレビュー、育児など雑多につらつら~っと書いてます

てなわけで前回からの続き、「スーリー・レンジャー90」のお話です。


鯖が行く!ゴルフ(+Diving)あっちこっち ←後ろ側
 

さて、このルーフボックスをウチの車に乗っける場合、必要となるパーツは、

車種によっていろいろ違うのかもしれませんが、我が家のレガシィBP5の場合、上から順に…

 

①ルーフボックス本体(レンジャー90)

②バー(ボックスが乗っかる棒状のモノ)

③フット(バーと屋根をつなぐもの)

④取り付けキット(フットと屋根を接続するもの。車種別)

 

と、なるわけです。鯖は当初、ボックスの下のキャリアとかはワンセットなのだと思ってました。

キャリアをカチャっと屋根に付けたらボックス載せて終了!みたいなものかと。

実際は全然もっとややこしかった…、無知は恐ろしいです。

 

てなわけで、鯖は①のルーフボックスは単体で買い、②~④がひとまとめになった3点セットで

販売してるお店を楽天から別個に探して購入しました。確かこれ↓

 

 

 

値段は日々変動してるようですが、ウチの場合、レンジャー90本体が3万3800円、3点セットが

2万8665円、しめて、6万2465円でした。うひゃー(↓最安でも値上がりしてきてるかも?)

 

 

 

でも、ハードボックスに比べれば、ソフトタイプのルーフボックスは、かなりリーズナブルな

方かと思います。

もっともウチにとってはそれでも十分高いわけで、今回の「キャンプお買いものフィーバー」の中で、

実はこれが一番の出費となっております。痛いじぇ…。

 

とはいえ、ルーフキャリア業界ではブランド力の高いスーリー社のハードボックスタイプは

20万円くらいするボックスがゴロゴロありますから、ソフトタイプなら憧れのスーリーも安く

手に入るって考え方もあるかもしれません。


そんなこんなでモノが届き、さっそく設置開始。

説明書がかなり簡易なのものです。イケアみたいな感じでもありますね。


鯖が行く!ゴルフ(+Diving)あっちこっち ←3点セットの箱
鯖が行く!ゴルフ(+Diving)あっちこっち ←ルーフバーの梱包
鯖が行く!ゴルフ(+Diving)あっちこっち ←フット
鯖が行く!ゴルフ(+Diving)あっちこっち ←フットの下につく取り付けキット
 

日本メーカーの丁寧なマニュアルからすると正直かなり分かりづらいかと。

ただ構造そのものはシンプルなので、どうにかなってしまう懐の広さを感じました。

マニュアルをみた小1のチビゴン太くんは「レゴの説明書みたいだね!」と言ってました。

レゴはデンマーク、こっちはスウェーデン、なるほど、まあ近いね…。
 

レガシィ・ツーリングワゴンのBP5の場合、「ダイレクト・ルーフ・レール」とかいう構造なので、

フタをマイナスドライバーでペコっと開け、そこに2本のねじ穴があいてて、そのくぼみに

取り付けキットをつけ、その上にベースキャリアがのっかるという構造です。

 

ま、デザイン的にはシンプルでスッキリした見た目となりますが、微妙に隙間ができるため、

保護シート(今回はINNOの製品を使いました)でフタをする格好になってます。あれで大丈夫か?


鯖が行く!ゴルフ(+Diving)あっちこっち ←微妙な隙間が…
 

取り付けはなんだかんだで1時間くらいでしょうか。試行錯誤しながらだったりしたので。

ただまあ大きく悩むようなことはだぶんないでしょう。キャリアの取り付けは初めてやった鯖でも

なんとかなってしまうので。

よって、また外して次付けるって作業はそんなに苦にならないんじゃないかという気がしてます。


鯖が行く!ゴルフ(+Diving)あっちこっち ←こんな感じで取り付けました
 

そしていよいよ本丸、「レンジャー90」本体の取り付けです!
 

つづく…