義母の一周忌と鹿児島観光 ② | sabaのブログ

sabaのブログ

経過観察中ですが、主に日々の生活を綴っています。

遅くなりましたが、続きです

がもう      

蒲生の大楠


最終日

蒲生の大楠を見に行きました。

木はいいですね。

古い巨木には、神様が宿るといわれ、土地の人々を守っていただくようにお供えなどして、手厚く祀っていつの日か御神木と呼ばれるようになるのだそうです。

なんだか特別な木って、私自身を癒してくれて良い気を貰っていると感じます。



蒲生八幡神社







蒲生武家屋敷通り


武家屋敷が並ぶ通りの中に、古民家カフェがあります。




カフェ らびゅう









掛橋坂


お腹も満たされ、次に訪れた場所は、

掛橋坂。






江戸時代、毎年たくさんの年貢米を運び、特にこの掛橋坂は道中最も厳しい難所だったそうです。



テレビで西郷どんを、放送していた頃は観光客も沢山だったんだろうなと思いますが、今はひっそりとしていました。


まだまだ、行ったことない所の方が多いけど、また来年は三回忌。

今度は、指宿とか、南の方に行ってみたいと思います。