被せものの素材選び⇒Oリングテストで金! | リウマチからの復活を目指す30代夫婦の漫画日記

リウマチからの復活を目指す30代夫婦の漫画日記

リウマチ完治を目指す夫婦の日常を描くコミックエッセイ。リウマチの痛みや辛さを、治療と工夫、夫婦漫才で笑い飛ばします。

 

 

 

 

Oリングテストって、なんでもできちゃうの?

 

うーん、わかりませんが、ここの歯医者は治療の補助としてOリングテストを活用しているみたいです。

 

まぁ、結果的に体に合った被せものが選べたならいいんじゃないかな。

はい。

 

やっぱり「金」じゃないとダメなんだ?

 

「金」でした。

セラミックと金は値段は同じ位なのです。

金と比べセラミックは耐久性が弱いということと、歯をたくさん削らないといけないため、

今の私にはセラミックはダメということでした。

 

結構お高いんだね。

金歯ってそんなにするんだ・・・・・・

 

そうなんです。

金歯の詰め物は保険診療ではなく自費扱いになるので、値段はかなり高いのです。

歯医者でこんなに治療費が高いのは初めてだったので、確定申告の医療費控除として利用できるかどうか確認しました。

 

申請すればお金が返ってくるなら、確定申告し方がいいよね。

 

戻ってくる金額はわずかですけどね・・・。

歯の治療はリウマチでなくてもやった方がいいので、前回も書きましたが、治療をお勧めします。

 

あ、そういえばふるさと納税の確定申告まだしてないや・・・・・・

 

 

 


にほんブログ村