三浦春馬「天外者」1周年特別上映 2021.12/11 | Yoominユーミンのトキメキ部屋

Yoominユーミンのトキメキ部屋

① J-JUNから始まりイケメンが好きトキメキ、ドキドキする事やら毎日好きな事を書いてます。
②展覧会に向けて絵を描いてます。

2021年12月11日
TOHOシネマズ68劇場にて

「天外者」公開1周年特別上映

ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ

私が観賞した時間は

AM9:50〜AM11:50








screen  11です。




行って来ました。


2021年の最後に

春馬くん=五代友厚

に逢えて

ウインクウインクウインク


とてもラッキーでした。


何回も観賞してきたので

今回は観ないでって思ってた!


でも昨日インスタのお友達から、

行かれますか?ってDM頂いて.*・゚ .゚・*.


迷っていましたが、

やはり行かねば後悔すると判断しまして、


しかし


もう席はないんじゃないかと思ってた。


梅田の方は結構詰まっていたので、




ナンバの方を見たら、

まだ◎販売中


前の方はまばらでした。


私の両隣りは空席です。


コロナ対策バッチリ( ˙-˙👌 )です。




シネママイレージが溜まっていたので、

¥0でチケット取れました✌✌


良かった席取れた


春馬くん逢いに行きます‼️


右端より3席目でした

年甲斐も無くポーン

何か久しぶりに逢うからドキドキしてきたデレデレ





あらすじ



フィルマークさんはコチラから



フィルマークさんの感想とレビュー

成程と思いました。

1つupさせて頂きます。









5箇所で感情が溢れて来て

何回も観てるのに


なんで同じ所で涙溢れてまうんやろな!


三浦春馬の感情むき出しの台詞に

スクリーンのこちら側にいる

私も、感情が込み上げてきて



五代友厚のお通夜のシーンは

辛い😭


誰も最後のお別れに来てくれない。

妻と子供達と3人のみの通夜


そこへ



幼名  利助→後の伊藤博文が


弔問に来ました。


「後は私が全部引き受けます。

弥太郎さんも逝ってしまわれた。

五代さん安らかに!」




そして

豊子は子供に呼ばれて表に出ると、


ずっとずっと遥か遠く迄弔問の列の

提灯が消える事無く


列を繋いでいました。


皆さん来て下さったんですね。


妻の豊子は


「貴方はやっぱり


天外者(てんがらもん)や❣️」


五代友厚   逝去 享年49


(エンド後)主演の三浦春馬さんへの哀悼の言葉。


メイキング映像。


観客席から拍手👏



*☼*―――――*☼*―――――

ダウンダウンダウンダウンダウン

《hmhmふむふむ》天外者(てんがらもん)のネタバレあらすじ と結末はコチラから














最後は嗚咽しそうになったから、

堪えました。



上映終了後には場内で拍手が〜


私も思いっ切り拍手👏した。


皆泣いてらした

✨🎆🎇🏮❣️✨꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡


今度はいつ逢えるのだろうか


一日千秋の思いで


いつか天に行き、再会出来る日まで


この世で精一杯命の灯りを


灯していきたいと思っています。


春馬くんも時々は天から降りて来てね.*・゚ .゚・*.









田中監督のFacebook




12/11台湾でも公開1周年特別上映がありました。