こんにちは😃
・・・ハマったかもしれません、ダーニング。
妹が引っ越しの時にカッターで切ってしまったクッションカバーに、ちくちくダーニングを施してみました。
左側のがそうです。
デザイン性とか、何も考えずに、ただ穴を埋めるためにちくちく・・・
練習、練習![]()
拡大するとこんな感じ。
真ん中、左、右の順番で縫ってるんですが、
真ん中は歪・・・
右は、斜め・・・
ここに、こんな大きさでダーニングする!と印をつけた方がいいかもしれません。
チャコペン買ってくるかな・・・
糸は色々買っちゃったので、続けたい![]()
ただ、猫とダーニングの相性はイマイチみたい。
ガリってされちゃって、爪で。
すでにほつれている、ダーニングしたとこ。
クッションカバーだったのが悪かったのかなぁ。
抱きかかえてケリケリされたのが敗因かも?
ダーニングしたところに「何かついてる‼️」って触ってるな。と思ったので、裏向けてクッション置いたのですが、気づいたらほつれていた![]()
玻璃さん、ダーニングしたところはそっとしておいてください。
知らんにゃ‼️
そんなぁ![]()
![]()



