猫って、ふわふわの上にのるなー、って。
休日に、くっしゃくしゃの布団のまんま出掛けたら、とても上手にふわふわブランケットに収まって寝ていた
玻璃くん。
今年、着る毛布を買って着ているのですが、うまーく裾の上とかに玻璃が乗っていて、身動きできない時があります。
母は、布団に猫毛がつかないように、猫ホイホイとしてフワフワな敷パッド(しかも、妹が捨てようとしたもの
)を掛けているそうです。
そして、猫ズもそのトラップにまんまと掛かると
本当に、フワフワの上にのるなー。
なんか、そういうルールでもあるんですか


なんか、あれに似ている


小学生男子が、横断歩道や、道の端の白いラインの上だけ歩くみたいな。
白いラインから踏み外すと死んじゃう、みたいな遊び?
フワフワの上に少しでも乗っていればセーフにゃよ


というか、それ、私の脱いだ靴下・・・

変態っぽいのでやめてくださいっ


(お目汚しでした、ごめんなさい
)




