JRが交わる交通の要衝と専売公社で栄えた商業町

場所・ 新潟県燕市吉田町 JR吉田駅周辺部

竣工・ 江戸から明治以降

構造・ 木造2階建て 町家など

見どころ・ 今井家、諏訪神社、料亭街、越後味噌醸造

最終訪問・ 2019.07 吉田町は子供の時から何度も

新潟県の県央地区、燕市の海側エリアにある吉田町は、元は西蒲原郡に属した町で、平成の大合併で金属産業で有名な隣の燕市に編入されました上矢印

 

銅板建築の鮮魚店 「堀川支店」さん 金属産業の影響か


なので、同じ燕市でも元々の行政区が違うので、それぞれ別の発展を遂げたエリアです乙女のトキメキ
吉田町の隣は新潟市西蒲区で、弥彦村も隣にあり、JRも通っているのでアクセスは良いですグッ

 

「清水園」というお茶屋さん この橋の向こうの料亭街の関係か


JR越後線とJR弥彦線の乗りかえの駅なので、乗り換えの時間の間に吉田駅周辺を散策されるのもおすすめです乙女のトキメキ

 

町にはサビさびの古民家、町屋も

 

私も何十年も吉田には来ていましたが、今回、NHKのBSで放送されている「こころ旅」で火野正平さんが訪れていたエリアを見て、再訪することにしました(2019年春の旅)ラブ

 

商店街から路地に入る まるで空気が違う空間


まだまだ吉田町にも見どころがあったことに気が付いて、散策が面白かったです乙女のトキメキ
吉田の街には、まだまだ昭和の面影が残り、日本はまだまだ廃れていますラブラブ

 

「法華宗 本久寺」 ここだけ町の中で異空間で静か


観光客も夏の連休でも歩いていないので、貸し切りで静かに散策ができましたラブラブ
7月の末の土日には諏訪神社の例大祭である「吉田祭」が開催されるので、そののぼりが立っていました上矢印
このお祭も子供の頃に行っていたので、懐かしかったですラブラブ

 

お寺の中にある鎮守様


現在の町の主要産業は、農業と建設機械メーカー、北越工業の本社があります筋肉
吉田町も郊外へ出ると、一面の水田が広がり、夏はグリーンのふさふさした絨毯が敷かれているようで、とても癒される風景がありましたピンクハート

 

「法華宗 本久寺」 本堂 芭蕉の句碑もある


町の発展としては、西川が商店街の背後に流れているので、西川沿いに栄えた河港町で、河川交通で栄えたのではないかな?と思います波
豪農の今井家の裏には、船をつけられる施設もあるそうなので、川で荷の上げ下ろしをしていたんだと思います筋肉



★「
豪農 今井家」「香林堂」 吉田下町5324

*国・登録有形文化財 江戸から大正時代



吉田町の豪農で、現在でも薬店を営んでいます乙女のトキメキ
商店街に突如現れる煉瓦建築の銀行建築は圧巻ですラブ
ここは今でも子孫の方が在住なので、内部は非公開ですが、東大の建築の先生、藤森先生の本にも載るほどのものですグッ

(三菱財閥の本家・岩崎家の洋館にもある金唐紙が壁紙にあるそう)

 


NHKの「こころ旅」でも正平さんがこれの前を走っていましたおじいちゃん
吉田町をけん引したきた家ではないでしょうか?
長岡藩の御用商人を代々務めて来たそうで、一時は1000町歩ほどの土地を所有していたそうです上矢印
越後で3番目の大地主だったそうです(1位は「北方文化博物館」の伊藤家、2位は中野家か笹川家かな)星



★「
吉田の商業町、妻入りの町並み」 吉田上町

吉田町の商店街の部分で、雁木も残ります
乙女のトキメキ
ここで銅板建築を発見、やはり金属産業の街だけありますねキラキラ
堀川支店」という、鮮魚系のお店でしたうお座
料亭街の手前にはお茶屋さん「清水園」もあり、料亭とのつながりを感じましたお茶



★「
法華宗 (陣門流) 本久寺」「香明社」「鬼子母神」 吉田上町



吉田上町の路地を入ると、表の商店街と別世界の苔むした静かな境内乙女のトキメキ
敷地内には芭蕉の句碑も残りますが、芭蕉好きの人たちが建てたっぽいでしょうか!?

 


偶然出会った寺ですが、とても心が癒される空間でしたルンルン
本堂の右の方には、式台玄関と庫裏もあり、歴史ある姿ニコニコ
敷地内には神社もありました神社



★「
越後味噌醸造」 吉田中町5-10  HPあり



江戸時代の1771年に酒蔵として創業、昭和5年(1930)に味噌醸造会社になった蔵です上矢印
前出の今井家が創業したそうです筋肉
お店の前には歴史ある蔵が残りますラブラブ

 


こちらも現役なので、お土産にいかがでしょうか!?
私が行った祝日は営業してない感じでしたがうずまき
オンライン販売もしているので、お取り寄せもできますOK



★「
米納津屋」 吉田上町2-16 HPあり



吉田町の歴史ある和菓子メーカーで、「雲がくれ」は、あの京都の裏千家も認めた味だとの賞状が店内キラキラ
2018年に燕市がロケ地となったドラマ「下町ロケット」の中にもこのお菓子が出て来ましたお父さん

 


弥彦村や新潟市内にも支店がありますが、吉田町が本店で、店内でイートインスペースもありますお茶
御菓子も美味しいので、吉田の街歩きの一休みにどうぞてへぺろ
(しつこく紹介してすみません)

 

左下の玉子みたいなのが雲がくれ 




以上で
吉田町の魅力でしたハート
人気の弥彦村や、JR燕三条駅からも電車でも遠くないので、ぜひ乗り換えの際にでも訪れてみてほしいですウインク
116号の国道沿いに出れば、ラーメン店などの飲食店も充実していますラーメン

街歩き・歴史・遊郭好きの方にもおススメです♪