宮城・牛タンの「味太助」「利休」、JR仙台駅の駅弁
牛

 

仙台名物「牛タン」発祥の店「味太助

場所・ 宮城県仙台市青葉区一番町四丁目4-13

電話・ 022-225-4641

創業・ 昭和23年(1948)

営業・ 11時30分~22時 (火)休み

料金・ 定食1人前 1600円~

最終訪問・ 2014.09 旦那が出張で

牛3

宮城県の県庁所在地で東北一の大都会、仙台市の駅前にあります電車
牛タン焼きは仙台が発祥地とされますおうし座
味太助」の初代、佐野啓四郎(故)が昭和二十三年、仙台市中心部に牛タン焼きの専門店を開き、全国にその味を広めたことによります耳

佐野啓四郎は、山形県西里村(現河北町)の農家の二男として生まれましたアップ
東京で料理の修業をしていた二十代の頃(昭和十年頃)、フランス人のシェフからシチューなどに使う牛タンの味を教わり、日本人好みの味付けに工夫を重ねましたグー


仙台1

昭和十年頃だったかねぇ。東京で日本料理の修業をしている時に知り合ったコックが言うんだよ。牛の舌ほどうまいものはないってねぇ。まさか、と思って自分で焼いて食べてみたら、これが本当にいい味なんだ。」
牛タン焼きの生みの親、佐野啓四郎は、初めて牛タンと出会った頃をこう振り返りました得意げ

佐野啓四郎は、戦時中は焼き鳥の屋台を引いたりして花巻市、白石市、宮城県柴田町などを転々あせる
戦後間もなく仙台にやってきましたあし

 

開店当時は、物資不足の時代叫び
材料が手に入らず、朝一番の汽車に乗って山形まで買い出しに行くことも多かったそうです電車
物がなくても、牛タン一筋で店を続けていくというこだわりの表れですグー

佐野啓四郎は、平成6年3月15日に他界しましたが、その後、長男の佐野和男(現店主)が「味太助」を引き継いでいますアップ



仙台2

                 *

今回は旦那が仙台に出張で滞在したときに連れて行ってもらったそうですあし
地元で有名な牛タンのお店はここか「利久」と言われ「今の時間なら発祥の店の「味太助」が良い」とのことで耳
実は本人は忘れていましたが2013年1月にJR東京駅で買った駅弁が「利久」のものでこれで2店制覇するということには気が付いていません汗

このときはホテルが国分町の近くでここは東北一の繁華街らしく男性3人で歩いていると客引きが激しすぎて歩き辛いそうです(仙台は東北のNYらしい)汗
どうやら仙台では客引きは禁止されていないようですひらめき電球
あんまりしつこいのでこの「味太助」の道を聞いたら案内までしてくれたそうですにひひ

 

定食1.5人前 1900円 テールスープも付く
牛2


さっそく定食1.5人前の1900円の定食を注文し食べてみるととてもぷりぷりして美味しかったそうですラブラブ
今回は仙台に3泊しましたが、その中でも一番おいしかったそうですおうし座
やはり本場の本店で食べる味は格別でしょうねチョキ

 

セットに付いて来るテール・スープもすごく美味しそう。。。私もいつか食べれたらいいなあラブラブ!
そのあとは少し飲んでからラーメンを食べてホテルに帰ったそうですホテル
なんか仙台満喫しているぞ。。。

                 *

仙台「牛タン」2大有名店の片翼

  「牛たん炭焼・利久」駅弁と本場で

利

場所・ 北目町店・宮城県仙台市青葉区中央四丁目9番7号

 

     東京駅店:東京都千代田区丸の内一丁目9番1号 
          JR東京駅改札内1階ノースコート

電話・ 北目町店・ 022-264-5622

 

     東京駅店・ 03-5220-6811

創業・ 昭和62年(1987)

料金・ 定食は1500円 駅弁は1300円ほど

最終訪問・ 東京駅店 2013.01、

  

        旦那は2015.12に北目町店制覇

「炭焼 利休」 北目町店にて 2015.12に仕事で
利
牛タン定食 1500円 

仙台で有名な牛タンのお店といえば「味太助」とここ「炭焼・利休耳
むしろでも私は後発のこちらの店の方を先に知っていましたひらめき電球
仙台には3回ほど行ったことがあり宿泊もしたことがあるのにそのときの情報不足とタイミングで仙台で牛タンを食べたことはありませんでした汗

 

なぜか1人で松島に行ったときに松島で牛タンを食べた思い出があるのですが。。。
松島だったら牡蠣食えよビックリマーク
牡蠣だったら自分の祖父祖母の家の裏で獲れる佐渡島・加茂湖(汽水湖)の牡蠣があるから良いと思っていたのでひらめき電球

 

なかなか大ぶりな佐渡島の牡蠣(新潟県)
カキ
12月が旬なのでこれからぜひどうぞ音譜


今回は旦那と旦那母の3人で復元された駅を見に東京駅に行ったときにお店に入る時間がなかったし激混みだったので昼食に駅弁を買うことになりたまたま近くにあったこのお店にたどり着きましたあせる
 

そんなに並ばなくて良かったし、それを次の目的地・原宿の最寄りの公園・代々木公園で食べました霧
 


利


駅弁なので本当の本場のお店の味とはだいぶ落ちてしまうと思いますが、それでもこれは温かくできるタイプのものだったので美味しく食べれましたラブラブ
でも都会と人ごみ(やはり合わないなあ)で疲れてたのと緊張で、ほとんど残してしまったのですがしょぼん
なのでいつかリベンジしたいですねグー

 

旦那に出会う前に1人旅で訪れた松島 遊覧船より
松島

                  *

JR仙台駅の駅弁


場所・ 宮城県仙台市青葉区JR仙台駅2F

発売元・ (株)こばやし「独眼竜政宗弁当」

      伯養軒 「牛タン三昧」

価格・ それぞれ1000円くらい

最終訪問・ 2009.04


JR仙台駅は駅弁が充実しているとのことで駅2階にある駅弁売り場に行ったらすごい充実ぶりで他の県のものまで色々あって迷いましたあせる
とりあえず今回は仙台駅のものを、と思ってこの2点を購入し「仙台東照宮」裏に停めた車の中で食べました割り箸

 

私が宮城名物の入った「独眼竜政宗弁当」、旦那(このときはまだ彼氏)が「牛タン三昧」を食べましたおうし座
どちらも冷たくしてあったので味は普通でしたが、とりあえずこれで仙台駅弁を食べれたので良かったです
グッド!

 

牛4


この日は新潟から日帰りで仙台の洋館を見学して帰るという自分にはハードなもの(片道・260キロ)でしたが、高速がどこまで行っても片道1000円だったのでこのときとばかりに行きました車
その前は軽でも200キロ4000円くらいかかっていたので、1000円は破格でしたラブラブ


牛8

                  *   

以上で仙台駅周辺のグルメは終了ですべーっだ!
これからもまた宮城県に行って(鳴子制覇が憧れだ)色々と美味しいものを食べたいと思いますドキドキ
東北の復興がもっと加速されますように、皆様も沢山東北ビックリマーク

牛タン・駅弁・名物好きの方にもオススメです(^^♪


 

 

街道をゆく〈26〉嵯峨散歩、仙台・石巻 (朝日文庫)/朝日新聞社
¥518
Amazon.co.jp