【 地粉とそば粉のパン 】


{F66B781D-C93B-498F-A144-150CDC4CE38F}

{9531FB68-A418-49A6-825D-16EF378FEB43}





これ、本当に本当に美味しかった(;_;)




愛がたっぷり詰まった本来の小麦と蕎麦粉の味♡





この写真は、インスタ映えの為に← 




ビーツのムフスと

アボカドを載せちゃったけど🥑笑




そのままいただきましたが、

素材の味がしっかりあり

長野の美味しい空気を感じさせてくれる、

そんな味。


私は、肌の状態や集中力・PMS症状の低下や

便秘の改善を実感してから



『 スーパーハレの日 』以外は、

なるべく小麦を控える生活をしています。







ですが、西村 直子さんの

こちらの投稿を読んで珍しくグルテン関係なく、気になって気になって惹かれてしまった

【 地粉とそば粉のパン🍞 】






まさかの先日の撮影の、お礼にと

Trueberryのオーナーもされている直子さんが

長野から送ってくださいました(;_;)✨感激です






また、私がなるほどと惹かれてしまった

直子さんの記事を引用させていただきます(*^^*)

.

☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆

.

ある一定期間、

グルテンを完全にやめてみた期間があります。

半年間くらいかな。

体に良いと思った事は何でも試してみて、

その都度選択をしていっています。

.

結論として、

小麦はやはり毎日のようには食べない方が、

体が調子が良いです。


調子が良いというのは、

「集中力」が高まる、という状態。

体が重たくならず、パワーみなぎる状態。






小麦(グルテン)に関しては

色々な情報がありますが、

何よりも問題なのは、

外国産の農薬がふりかけまくりの小麦。






日本に着くまでに傷まないように、

ほとんどの小麦は

たくさん農薬をかけられて運ばれてきます。

野菜や果物の基準値より何倍も高い。






この残念な小麦が

日本に出回るようになってから、 

アトピー、アレルギーが一気に増えました。




まずそこなのです。




国産小麦が当たり前に

選ばれるような日本にしたい。


まずはそこからだと思っています。


ところで、信州の小麦粉は絶品です。

本当においしい。驚きです。





いろんな品種があって、

どれも味わいが異なります。





今一番気に入っているのは、

ご近所の鈴木さんが無農薬で作られている

「ハルヨコイ」すごく美味しい。





「そば粉と地粉のパン」に使用しています。




このパンが本当に美味しすぎて、

感動が止まりません。

 ぜひ味わって頂きたいです。






小麦は時々の方が良いと言っておきながら、

地粉のパンをおすすめしていますが(笑)



時々の小麦は、国産小麦にしましょう。

.

コレ絶対!

.

☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆

.

直子さん、幸せなひとときと、

素敵な学びをありがとうございました(*´꒳`*)

.


SAKI