きっかけは↓ | ゴルフ迷走記

ゴルフ迷走記

ゴルフ、ファッション、グッズ、トレンドそして世相など勝手な目線で発信しています。

Facebook毎日「過去の思い出」として同日の過去の記事が出てくる。
土曜日に↓が出てきた。

https://www.facebook.com/hideki.sasaki.58/videos/855321997879280/?mibextid=WC7FNe&rdid=0gLRcRFCIk2fta4F
 

2015年、当時はレッスンら通っている頃です。
このスイングを見てテイクバックのスムーズさ、軽く打っているがインパクトはきっちり、音を聞いても弾道を見てもなかなかいい。
多分、7番アイアン、キャリー150yだったろう。

このスイングを見て居てもたってもいられず練習場へGo!(笑)

中々イメージの再現は成りませんが、
雰囲気は出て30%くらいの納得感、

こうなったらラウンドで確認したくなる。


毎月第1日曜日は研修会ですが、今週は「マナGC」へ行ってあちらの研修会との合同マッチ、
ホームなら急に割り込むのもいいが、先方に迷惑はかけたくないので断念。

さて?
同じく第1日曜日は「ハンディキャップ委員会」があるのでこちらの潜ってラウンドすることに。
各種分科会があるが、他の分科会の方と一緒にプレーすることはないのでコミニュケーションという意味合いでも参加させていただきました。

前半は委員長と、監事の方とのプレー、当然おいらを含めて70代だからレギュラー(白)ティーでラウンド

頭のイメージを実現するのはなかなか難しい、とくに”柔らかいスイング”はややもすると”緩む”

スタートの10番ホールは2打目を左に落としたり、バンカーの上の淵だったりと+3スタート

14番くらいからイメージの実践ができて来てショットの大きなミスはないが、何せ3パットが多すぎ、
(言い訳:グリーンが重すぎです。)


18番ロング、ここまで+13、ここをパーで何とか”49”を死守したい、
第3打は145Y打ち上げ、アゲンストを5UTでほぼ完璧、
が、行ってみたらグリーンの淵から1mくらいのところのラフで、カップはグリーンの淵から3mくらい、
何とかパーを取りたいとパターを持ったが、薄いラフとベアの微妙さに負けて1.5mショート、
これを入れて”49”
大体、こういうシュチエーションでは弱いのが自分
が、何とかねじ込んで”50叩き”は免れました。(笑)



後半はお二人がハーフで上がったので前の組のHC委員の所に入れてもらった。
T君、Nさんがいたので後半はいつもの月例競技ティーからプレー

ショットは復活を思わせるような感じで何と後ろのティーからなのにパーオンが5/9回、
3パットはあったもののスコアは”43”

この時期の強いラフ、またラフ慣れしていない点もありラフからのショットのミス以外はほぼ納得、

ショットイメージを持ってのラウンド、こちらも30~40%の納得感だけど成果はあったと思います。

後はラウンド慣れ、アプローチとパター、


今週も今日から暑さも少し和らぐようなので2、3度練習に行ってイメージの再現性を高めよう。


おまけ、
実はドライバーショットは練習場ではプッシュアウト、チーピンなどまともなショットはほとんどありません、他の人が見たら初級者のようなお粗末ですが
ラウンドではそれなりに方向性も出る、これって何だろう?
昔からだが、練習場でのドライバーショットは恥ずかしくて見せられません。

5番、右ドッグレッグのホールで、グリーンの旗が見えるところまで飛んだのでもしかしたらラン含めて220Yくらいは飛んだかもしれない。

久しぶりにアドレスからテイクバックがスムーズだったラウンドでした。