飛ばないことを受け入れる | ゴルフ迷走記

ゴルフ迷走記

ゴルフ、ファッション、グッズ、トレンドそして世相など勝手な目線で発信しています。

約1ヶ月クラブを握っていなかったので金曜日に練習場に行った。

が、駐車場に着いたときに電話が・・・

ボスから

『仕事一段落したので”お疲れさん会”をやろう』と

断る訳にはいかず、そのまま自宅に・・・


実は1か月練習を休んでいた時に”脳内トレーニング?”を

テーマは

① 力まない、

② クラブヘッドに仕事をさせる

③ フィニッシュのバランスを保つ

これらを意識して120球ほど打ってみるつもりではあったのに…

 



土曜日は主夫(笑)なので自宅でのんびり、

日曜日は法事だったので月例競技は参加できず、午後からホームへ行って

アプローチの練習を約1時間

これがさっぱり、1ヶ月もボールを打たないとおいらレベルは全く初心者状態になってしまうようだ。

困った!


その後練習場で上記をイメージして

やはり6U=150Yキャリーだった。(5年前より-20Yだ)

一つ気が付いたこと、テイクバックでクラブヘッドを遅らせるとインパクトがきっちり、

まっ、続けて再現性はなかったけど、何度かきっちりボールとコンタクトできた。


ドライバーの飛距離(キャリーの距離)が180Y程度なんです。
ということは転がってやっと200Yだろう。

まずはこれを受け入れてラウンドマネージメントをしていけばボギーオンして何回かは1パットがあるだろうから90は切れる筈。

150Y⇒U6と考えれば

上は

U5⇒160Y,U4⇒170Y,5W⇒180Y

下は

7I⇒135Y・・・・・・・・・・

これらの数字を脳みそにインプットしておけば大きなミスはない筈なんだけどね。

その前に、やはりマメな練習が必要だとつくづく感じた次第。