一口馬主のひとりごと -10ページ目

なんやねん、JRA

ようやく


なんとか


帰厩してきた、ルペールノエル。


そやのに


なんで阪神で障害レースがないねん!


どうなってるんや、JRA!


ええ加減にせえや!



また…

復帰戦を8着にまとめたプラチナムーン。


しかし、馬体の弱化が激しいらしく、


またまた走った後の即放牧。


デビュー後、即放牧も虚しかったが、同じ事を繰り返された今回は情けなさも伴った。


鍛練なしに走って疲れる。


当たり前だと思う。


こりゃ、競走馬として使うのは無理なんだろうね。


残念です。



予告どおり

日曜日にプラチナムーンが復帰します。


帰厩後、追い切りの本数もわずかながら、


馬体重の減少を理由に出走するのだ。


つまり、態勢が整わないのは馬自身のせいだと言う訳だ。


人間には落ち度は無く、馬に競争原理に勝ち抜くチカラがない、という論理なのだ。


ある意味では正論だが、それでは人間に進歩は無い。


そこを何とかできないか?


工夫をする内容はこれまでに何一つ伝えられていないのが寂しい。



P.S.

本日、チャオっていう馬が勝ちました。

良かった、よかった。